あさくち子育て応援メールマガジン☆2017年6月28日
2017/06/28 12:30:02
|
もうすぐ7月ですね!
庭のトマトも赤くなってきました。 みずやりと同時に始まる水遊び…そうだ!市内の水遊び場に行こう〜♪ ○o●もくじ○o●o ◇7月1日から中央公民館休館のため教育委員会事務局が移転します ◇市内の水遊び場♪そろそろオープン♪ ◇まちや茶会 7月2日 ◇児童相談所特別相談(無料・要予約) ◇つどいの広場のびっ子イベント ○o。o○o。o○o 7月1日から中央公民館休館のため教育委員会事務局が移転します ○o。o○o。o○o 7月1日から中央公民館は、耐震工事を行うため休館になります。 その間は教育委員会事務局が移転しますのでご注意ください。 皆様には大変ご不便をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 ◇工事期間:7月1日(土)〜平成30年3月31日(土) ◇移転先:ふれあい交流館「サンパレア」(寄島町16091-23) ◇地図:https://goo.gl/JJCj7v ◇移転課・連絡先など詳しいことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/oshirase/kouminkankyukan.html ◆問合せ:生涯学習課0865-44-7001 (※7月1日からは0865-54-0375) ○o。o○o。o○o 市内の水遊び場♪そろそろオープン♪ ○o。o○o。o○o 水遊びのシーズン到来! 市内に2箇所ある水遊び場! どっちに行こうかな〜☆ ■町家の水遊び場(かもがた町家公園) ◇期間:7月1日(土)〜9月3日(日) ◇時間:10時〜16時 ◇対象:幼児〜小学校低学年 ◇その他:月曜日、祝日の翌日など休園日は利用できません ◇利用ルールは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/29mizuasobiba.html ◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040 ■ジャブジャブ池噴水(天草公園ロケット広場横) ◇期間:7月1日(土)〜9月3日(日)の火曜日〜日曜日 ◇時間:10時〜16時 ◇地図:https://goo.gl/zfbKDn ◆問合せ:生涯学習課0865-44-7001 (※7月1日からは0865-54-0375) ○o。o○o。o○o まちや茶会 7月2日 ○o。o○o。o○o 親子でお茶の文化を楽しみませんか? 江戸時代の情景を現在に伝える歴史公園、町家公園でお茶会がありますよ♪ お茶をたてているところを近くで見れますよ♪ お茶もお茶菓子もおいしいですよ♪ ◇日時:7月2日(日)9時〜15時 ◇場所:かもがた町家公園 ◇お茶券:500円(お菓子付) ※かもがた町家公園で販売中!当日券有り! ◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040 ○o。o○o。o○o 児童相談所特別相談(無料・要予約) ○o。o○o。o○o 子どものしつけ、言葉や発達の遅れなど倉敷児童相談所職員と浅口市の家庭児童相談員が相談に応じます。 秘密は守ります。 ◇相談日:7月14日(金)、8月10日(木)、9月8日(金) ◇時間:10時〜15時 ◇場所:健康福祉センター ◆申込み:社会福祉課0865-44-7007 ○o。o○o。o○o つどいの広場のっび子イベント ○o。o○o。o○o ■救急救命(参加自由) ◇日にち:6月29日(木) ◇時間:10時30分〜11時30分 ◇地図:https://goo.gl/u3yXUi ◇つどいの広場のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html ◆問合せ:こども未来課0865-44-7011 (※7月1日からは0865-54-0371) :*♪*:..:*♪*:..:*♪ ▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/21 12:30:29]
2/22浅口マルシェ開催!毎回大好評の「浅口マルシェ」が、明日22日(土)11時?15時、かもがた町家公園で開催されます。美味しい、楽しい、 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/19 12:30:21]
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちの発行月に満1歳を迎えるお子さんの写真を掲載しています。市内在住のお子さんの写真をお送りください。 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 16:00:25]
浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:2月25日(火)9時30分から内容: |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 12:00:15]
?笑顔でつながる浅口/市内在住の障害をお持ちの人や発達が気になる子どもとその保護者などを対象とした交流イベント「福祉ふれあい交流会」を3月2 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/17 09:00:45]
≪市の会場で申告を受ける方は事前に書類作成を≫次の書類を作成していない場合は、受け付けできません。●受付票※市の申告会場で申告相談をされる方 |