[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2420808)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 浅口市メール配信サービス
公式サイト

腸管出血性大腸菌感染症注意報が発令されました
2025/08/07 10:01:47
腸管出血性大腸菌感染症の発生数が増加傾向であることから、岡山県では令和7年7月30日付けで県下全域に腸管出血性大腸菌感染症注意報が発令されました。

1 予防のポイント
・調理前、食事前、排便後、動物を触った後は手をよく洗いましょう。
・台所は清潔に保ち、まな板、ふきん等の調理器具は十分に洗浄消毒をしましょう。
・生鮮食品や調理後の食品を保存するときは冷蔵庫(10℃以下)で保管し、早めに食べましょう。
・食肉など加熱して食べる食品は、中心部まで火を通すとともに、焼き肉などの際は生肉を扱う箸と食べる箸を別々にしましょう。
・乳幼児や高齢者等、抵抗力の弱い人は、生や加熱不十分な肉を食べないようにしましょう。

2 気になる症状があるときは
・主な初期症状は、「腹痛」、「下痢」などで、更に進むと水様性血便になります。
 気になる症状があるときは、医師の診断を受けましょう。

3 患者からの二次感染に気をつけましょう
・患者の便に触れた場合は、手をよく洗い消毒をしましょう。
・患者が入浴する場合は、シャワーのみにするか、最後に入浴するなどしましょう。
・患児が家庭用ビニールプールで水浴びをする場合、他の幼児とは一緒に入らないようにしましょう。
・患者が衛生に配慮をすれば、外出の制限等は必要ありません。



------------------------------
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
▽記事の配信は
浅口市役所企画財政部秘書政策課
(岡山県浅口市鴨方町六条院中3050)
0865-44-9037
記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。


スポンサーリンク

浅口市メール配信サービス の最新 (5件)

浅口市メール配信サービス
10月3日、金光町占見新田マルナカ付近の犬の迷子につきましては、無事解決いたしました。ご協力いただき、ありがとうございました。【問い合わせ先
浅口市メール配信サービス
10月3日、金光町占見新田マルナカ付近で、犬が迷子になり探しています。心当たりのある方は、金光総合支所(0865-42-7300)へご連絡く
浅口市メール配信サービス
かもがた町家公園で観月茶会と併せて開催予定でした名月観望会は、悪天候のため中止となりました。なお、観月茶会は屋内にて開催します。■開催日:1
浅口市メール配信サービス
9月27日、金光町占見大西池付近の迷い猫の件につきましては、無事解決いたしました。ご協力いただき、ありがとうございました。【問い合わせ先】金
浅口市メール配信サービス
9月27日、金光町占見大西池付近で、猫が迷子になり探しています。心当たりのある方は、金光総合支所(0865-42-7300)へご連絡ください
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ