[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2399984)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 浅口市メール配信サービス
公式サイト

あさくちメール★7月11日
2025/07/11 12:30:21
あさくち涼み処?
熱中症予防にちょっとした涼み処として、市公共施設をご利用下さい。
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2333.html

┏……もくじ……┓
◇人間ドック補助金制度
◇国民年金保険料の免除・猶予制度
◇町家で映画館「にほんむかしばなし」
◇休日当番医 7/13(日)

□■━━━━━━━━
■人間ドック補助金制度
━━━━━━━━━━
健康維持・推進のため人間ドック健診料金の一部を助成します。
◇対象:次のすべてに当てはまる人
(1)受診日において市国民健康保険に加入している40歳以上75歳未満の人(令和8年3月31日までに40歳になる人も含む)
(2)全額自己負担で人間ドックを受け、8,400円以上の費用負担をした人
(3)令和7年度に、市が実施する特定健診を受けていない人
(4)申請日において納付すべき市税の滞納がない世帯の人
(5)特定健診のすべての検査内容の結果を提出できる人
◇補助金額:7,100円(受診者1人につき1回)
◇申請締切:令和8年4月20日(月)まで
◆詳しくは
https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2106.html
◆問合せ:健康こども福祉課0865-44-7114

□■━━━━━━━━
■国民年金保険料の免除・猶予制度
━━━━━━━━━━
失業や所得の減少などにより国民年金保険料を納めることができない場合は、免除や猶予制度を利用できます。
◇条件:(1)本人・配偶者・世帯主の所得が基準以下の場合、全額または一部が免除
(2)50歳未満の人は、本人と配偶者の所得が基準以下であれば猶予
◇申請期間:納付期限から2年を経過していない期間
◆詳しくは、広報あさくち7月号をご覧ください
◆問合せ:倉敷西年金事務所086-523-6395
市民課0865-44-9042、金光総合支所0865-42-7300、寄島総合支所0865-54-5111

□■━━━━━━━━
■町家で映画館「にほんむかしばなし」
━━━━━━━━━━
日本各地の風土の中で生まれ、語り継がれてきた民話や昔話。お子さまにもわかりやすい、アニメで楽しんでいただきます。
◇日にち:7月27日?8月24日までの毎週日曜日
◇時間:10時?12時
◇場所:かもがた町家公園交流館
◇対象:中学生以下(保護者同伴可)
◇費用:無料
◇申込み:不要
◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040

□■━━━━━━━━
■休日当番医 7/13(日)
━━━━━━━━━━
休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。
▼診療時間:9時?17時
7月13日(日)
◇場所:高山医院(鴨方町)
◇電話:0865-44-2332



------------------------------
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
▽記事の配信は
浅口市役所企画財政部秘書政策課
(岡山県浅口市鴨方町六条院中3050)
0865-44-9037
記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。


スポンサーリンク

浅口市メール配信サービス の最新 (5件)

浅口市メール配信サービス
早期発見・早期治療のために、ぜひこの機会に受診ください。症状がなくても、定期的な検診が健康を守る第一歩です。■日時:9月5日(金)13時30
浅口市メール配信サービス
9月2日(火)寄島町で行方が分からなくなっていた方は解決されました。ご協力ありがとうございました。浅口市高齢者支援課------------
浅口市メール配信サービス
寄島町の76歳の男性が行方不明になりました。■寄島町(青佐)在住の76歳男性■身長172cm、体重50kg、やせ型■白髪・短髪■服装グレーの
浅口市メール配信サービス
やじろべえは左右にゆらゆらゆれているのにたおれないのは何でだろう?様々な実験を行い、やじろべえの不思議を解き明かします!※事前申込・参加費が
浅口市メール配信サービス
9月1日(月)から、浅口市のごみ分別アプリ「さんあ?る」がご利用いただけるようになりました。「このごみは何ごみ?」「収集日を忘れてしまった・
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ