あさくち子育て応援メールマガジン☆2025年3月5日
2025/03/05 12:30:21
|
『スポーツ少年団員を募集中』
市スポーツ少年団は、次の種目について令和7年度の団員を募集しています。 ◇種目: 【鴨方】剣道・柔道・鴨方空手・浅口空手・ソフトボール・バレーボール・レスリング・サッカー・少林寺拳法・鴨方ミニバスケットボール・浅口ミニバスケットボール・陸上 【金光】剣道・バレーボール・ソフトテニス・硬式野球・金小ソフトボール・吉備小ソフトボール・バドミントン・卓球 【寄島】軟式野球・サッカー・剣道・柔道・バレーボール ◇入団費:登録料 500円、保険料 800円 ※運営費は各団で異なります。 ※費用は入団後、各団で集金します。 ◇申込み:3月21日(金)までに問い合わせ先へ申込書を提出してください。 ※前年度からの継続者は、申込書の提出は不要です。 ●他地区の人でも入れる団があります。 ●各団の見学、指導者の紹介など随時行っています。 ◆問合せ:問ひとづくり推進課0865-44-7001/金光分室0865-42-2845/寄島分室0865-54-3110 ○o●もくじ●o○ ◆3/8ちびっこぷらねたりうむ ◆3/12おせらの折紙とむかしばなし(要申込) ◆図書館のおはなし会やイベント ◆つどいの広場のびっ子のイベント ○o。o○o。o○o 3/8ちびっこぷらねたりうむ ○o。o○o。o○o 投映中の出入り自由♪ ◇日時:3月8日(土) 9時30分?10時30分 ◇場所:岡山天文博物館 ◇対象:幼児と保護者(定員30人) ◇内容:プラネタリウム「こぐま座のティオ」、にじの会による「楽しいおはなし会」 ◇費用:入館料と観覧料(幼児は無料) ◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465 ○o。o○o。o○o 3/12おせらの折紙とむかしばなし(要申込) ○o。o○o。o○o ◇日時:3月12日(水)13時30分?15時30分 ◇場所:かもがた町家公園交流館 ◇内容:折り紙と折り紙にまつわる昔話 ◇講師:かもがた町家管理組合むかしむかしの皆さん ◇定員:10人(先着順) ◇費用:無料 ◇申込み:問い合わせ先へ ◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040 ○o。o○o。o○o 図書館のおはなし会やイベント ○o。o○o。o○o 【紙芝居とおはなしの会】 ◇日時:3月8日(土)10時30分?(1時間程度) ◇対象:3歳?小学生 ◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004 【おはなしおもちゃばこ】 ◇日時:3月8日(土)10時30分?11時30分 ◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637 ○o。o○o。o○o つどいの広場のびっ子のイベント ○o。o○o。o○o 【童謡を楽しもう】(要申込) ◇日時:3月7日(金)10時30分?11時15分 【リトミック】(要申込) ◇日時:3月10日(月)10時30分?11時 ◇詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2102.html 子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイトをご覧ください。 https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/kosodateouen/ ------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/04 12:30:32]
『ちびっこぷらねたりうむ』開催?親子でプラネタリウムを楽しもう?◇日時:4月5日(土)・19日(土)9時30分?10時30分◇場所:岡山天文 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/04 08:25:20]
4月3日に鴨方地区で発生した火災により、寄島総合支所の窓口業務が停止しておりましたが、復旧しましたのでお知らせします。本日からは通常どおり業 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 12:24:55]
現在、鴨方地区で発生した火災の影響により、寄島地区の防災行政無線が放送できない状況となっています。このため、災害に関する情報等につきましては |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 08:58:34]
本日、鴨方地区で発生しました火災により、寄島総合支所を接続しているケーブルが断線し、全ての窓口業務が停止しております。お急ぎの方は、本庁又は |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/02 12:30:20]
『学校給食費の無償化および免除』市では、物価高騰による経済的負担を軽減するため、学校給食費の助成を行っています。令和7年度からは、中学生課程 |