あさくちメール★11月1日
2024/11/01 12:30:23
|
イベント中止のお知らせ
11/2(土)に予定していた「浅口市防災フェア」「あさくち和酒庭園」は、台風21号による大雨が予想されるため中止となりました。準備されていた方、楽しみにしていてくださった方には大変申し訳ありません。 また、金光さつき図書館も11/2(土)はネットワーク回線工事のため臨時休館となります。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。 ┏……もくじ……┓ ◇かがく広場?エナジースティックであそぼう!?(要申込) ◇南極クラス?誰かに教えたくなる南極のはなし?(要申込) ◇高梁川流域スマートフォン講習会(要申込) ◇宇宙☆自然講座「陰陽師安倍晴明と浅口市」(要申込) ◇休日当番医 11/3(日・祝)、11/4(月・振) □■━━━━━━━━ ■かがく広場?エナジースティックであそぼう!?(要申込) ━━━━━━━━━━ かがく広場では、身のまわりの道具や材料を使って楽しい実験・工作を行います。さわっただけで中のLEDが光る不思議なスティック?科学の目で見て不思議を解き明かし、楽しく遊ぼう!楽しい実験をしてお腹を空かせたら、科学の力でパンを作ってみよう! ◇日時:12月7日(土)9時30分?11時30分 ◇場所:岡山天文博物館 ◇対象:小学生以上(先着10人) ◇参加費:300円と入館料 ◇申込み:11月2日(土)から問い合わせ先へ ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/museum/11456.html ◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465 □■━━━━━━━━ ■南極クラス?誰かに教えたくなる南極のはなし?(要申込) ━━━━━━━━━━ 2022年11月?2024年3月の期間、第64次南極地域観測隊として参加していた熊倉聡泰さんから、未知の世界「南極」で、どのような活動をしていたのかをお話ししていただきます。 ◇日時:11月3日(日・祝)14時?15時40分 ◇場所:健康福祉センター ◇対象:中学生以上(先着50人) ◇申込み:問い合わせ先へ ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/uploaded/attachment/8142.pdf ◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004 □■━━━━━━━━ ■高梁川流域スマートフォン講習会(要申込) ━━━━━━━━━━ デジタル初心者がスマートフォンの基本的な操作方法を楽しく学べる講習会です。(デモ機の貸し出しあり) ◇会場・日にち 【寄島公民館】 11月12日(火) 【中央公民館】 11月19日(火)、20日(水) 【金光公民館】 11月26日(火)、27日(水)、28日(木)、29日(金) ◇時間:10時?12時30分、13時?15時30分 ※受講する内容(基本または応用)で時間が決められています ◇対象:高梁川流域10市町(浅口市、新見市、高梁市、総社市、早島町、倉敷市、矢掛町、井原市、里庄町、笠岡市)在住のおおむね65歳以上の人(各回先着15人) ◇内容:基本(カメラの上手な撮り方、インターネットの使い方、スマホに関する相談会など)と、応用(アプリを学ぼう、マップの使い方のコツ、スマホに関する相談会など) ◇参加費:無料 ◇申込み:開催日の2日前までに問い合わせ先へ電話、または予約サイトから ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/12452.html ◆問合せ:高梁川流域自治体スマートフォン講習会0120-356-813 □■━━━━━━━━ ■宇宙☆自然講座「陰陽師安倍晴明と浅口市」(要申込) ━━━━━━━━━━ 平安時代の最も有名な陰陽師、安倍晴明。数々の伝説に彩られた安倍晴明の生涯と、市に存在する晴明、およびライバル蘆屋道満ゆかりの史跡を紹介します。 ◇日時:11月9日(土)16時30分?18時 ◇場所:岡山天文博物館 ◇定員:小学生以上30人(先着順) ◇講師:株本訓久さん(武庫川女子大学准教授) ◇参加費:入館料 ◇申込み:問い合わせ先へ ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/museum/12081.html ◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465 ■休日当番医 11/3(日・祝)、11/4(月・振) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。 ▼診療時間:9時?17時 11月3日(日・祝) ◇場所:よりしま中西医院(寄島町) ◇電話:0865-54-2324 11月4日(月・振) ◇場所:みわ記念病院(金光町) ◇電話:0865-42-5000 ------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/16 12:30:21]
?企画展「端午の節句」/子どもたちの健やかな成長を願い、かもがた町家公園に五月人形、張子の虎・こいのぼりを展示します。期間は、4月19日(土 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/15 15:05:47]
4月15日に鴨方町鴨方地内で、自宅から犬がいなくなりました。以下の特徴の犬を見かけたり、保護された方は環境課までご連絡ください。【犬の特徴】 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/11 12:30:34]
LINEに新機能「通報」を追加しました市が管理する防犯灯の不具合情報をLINEで通報できるようになりました。防犯灯の球切れや故障を見つけたら |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/10 16:00:32]
浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:4月17日(木)9時30分から内容: |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/10 09:08:01]
4月26日(土)に予定してました「みんなで国際理解」は5月24日(土)に変更いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。場 |