[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2171563)
あさくち子育て応援メールマガジン☆2024年6月19日
2024/06/19 12:30:27
岡山天文博物館で、プラネタリウム夏番組「LOST ISLAND DINO-A-LIVE」が始まっています!絶滅した恐竜たちのお話で、迫力ある実写映像をお楽しみいただけます。ぜひお越しください。 https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/museum/6024.html#purane ○o●もくじ●o○ ◆6/22せいめい望遠鏡見学ツアー(要申込) ◆6/23ちびっこぷらねたりうむ ◆7/5子育てのイライラとうまくつきあう講座(要申込) ◆図書館のおはなし会やイベント ◆つどいの広場のびっ子のイベント ○o。o○o。o○o 6/22せいめい望遠鏡見学ツアー(要申込) ○o。o○o。o○o 岡山天文博物館の隣にある「せいめい望遠鏡」の歴史やしくみを紹介します。大きな望遠鏡を目の前で見てみませんか? ◇日時:6月22日(土)11時30分?12時15分 ◇場所:岡山天文博物館 ◇定員:10人(先着順) ◇費用:200円と入館料 ◇申込み:問い合わせ先へ ●見学日時の変更および中止になる場合があります。 ●空きがある場合は当日受け付けを行います。 ◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465 ○o。o○o。o○o 6/23ちびっこぷらねたりうむ ○o。o○o。o○o 投映中の出入り自由♪ ◇日時:6月23日(日) 9時30分?10時30分 ◇場所:岡山天文博物館 ◇対象:幼児と保護者(定員30人) ◇内容:プラネタリウム「こぐま座のティオ」、にじの会による「楽しいおはなし会」 ◇費用:入館料と観覧料(幼児は無料) ◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465 ○o。o○o。o○o 7/5子育てのイライラとうまくつきあう講座(要申込) ○o。o○o。o○o 子どもにイライラして怒ったり、しつこく責めてしまったりした経験はありませんか?怒りの正体を知り、感情をコントロールする方法をお伝えします。 ◇日時:7月5日(金)9時30分?11時30分 ◇場所:健康福祉センター ◇対象:市内在住の12歳までのお子さんの保護者 ◇定員:10人 ◇費用:無料 ◇申込み:6月28日(金)までに問い合わせ先へ ◆問合せ:健康こども福祉課0865-44-7114 ○o。o○o。o○o 図書館のおはなし会やイベント ○o。o○o。o○o 【絵本と紙芝居のたまて箱】 ◇日時:6月22日(土)10時30分?11時 ◇対象:3歳?小学生 ◆問合せ:寄島図書館0865-54-3144 【紙芝居とおはなしの会】 ◇日時:6月22日・29日(土)10時30分?(1時間程度) ◇対象:3歳?小学生 ◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004 ○o。o○o。o○o つどいの広場のびっ子のイベント ○o。o○o。o○o 【のびっこタイム】 ◇日時:6月20日(木)10時30分?11時 【製作あそび『七夕』】 ◇期間:6月29日(土)まで ◇時間:イベントがない時間 ◇詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2102.html 子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイトをご覧ください。 https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/kosodateouen/ ------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。
スポンサーリンク
5月12日、金光町占見新田マルナカ金光店付近で、犬が迷子になりました件につきましては、無事解決いたしました。ご協力いただき、ありがとうござい
手話ステップアップ講座受講生募集!県が実施する手話通訳者養成講座を受講するために必要な手話技術を身につけるための全18回の講座です。日時:5
5月12日、金光町占見新田マルナカ金光店付近で、犬が迷子になり探しています。心当たりのある方は、金光総合支所(0865-42-7300)へご
オーストラリアの学生がやってきます!オーストラリアの学生と交流しませんか?<参加学生>姉妹都市ティーツリーガリー市の高校生14名(男4名、女
浅口市では、市民が集い、人との交流機会を増やし、賑わいの創出を図るため、市民や地域団体などが主催するイベント情報を市ホームページ「イベントカ
岡山県 のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちら より連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。