[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2164995)
あさくちメール★2024年6月7日
2024/06/07 12:30:23
|
空調工事のため臨時休館していた鴨方図書館は、6月19日(水)から開館を再開します。なお開館後も工事完了までは作業員が出入りする場合があります。引き続き、ご理解・ご協力をお願いします。 https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/toshokan/6285.html
┏……もくじ……┓ ◇6/15?B&G海洋センタープール利用開始 ◇あさくち健康ポイント ◇6/27スマホで楽しむSNS講座(第1回) ◇休日当番医 6/9(日)
□■━━━━━━━━ ■6/15?B&G海洋センタープール利用開始 ━━━━━━━━━━ ◇利用案内: 【鴨方B&G海洋センター】 ●期間:6月15日(土)?9月29日(日) ●時間:(1)9時?16時/(2)17時?19時30分(※) 【寄島B&G海洋センター】 ●期間:6月15日(土)?9月15日(日) ●時間:13時?18時 ◇利用料: 中学生以下50円/高校生以上100円 ※消毒・換気のため、上記の時間(1)の後、全員に退館いただきます。時間(2)から再入場する場合は再度、利用料金が必要です。 ◇備考: ●月曜・祝日は休館です。 ●学校等の授業により利用できない場合があります。 ●最終入館は各回の閉館30分前です。 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/1915.html ◆問合せ: 鴨方B&G海洋センター0865-44-7005 寄島B&G海洋センター0865-54-4841
□■━━━━━━━━ ■あさくち健康ポイント ━━━━━━━━━━ けんしん受診や健康づくりに取り組み、ポイントをためて、健康と特典を手に入れよう。 ◇対象: 20歳以上の市民(令和7年3月31日時点)で、次の(1)または(2)を満たす人 (1)特定健診や人間ドックなどで血液検査をした人 (2)各種がん検診を受けた人 ◇参加方法: (1)健康こども福祉課または各総合支所で健康ポイントカードを受け取りポイントをためる。 ●申請期間:7月1日(月)?令和7年2月14日(金) (2)ポイント交換の申請をする ●申請期間:令和7年2月3日(月)?令和7年2月17日(月) (3)商品券を受け取る ●申請期間:令和7年3月3日(月)?令和7年3月17日(月) ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2107.html ◆問合せ:健康こども福祉課0865-44-7114
□■━━━━━━━━ ■6/27スマホで楽しむSNS講座(第1回) ━━━━━━━━━━ LINE・X(旧ツイッター)・インスタグラムなどのSNSについて基礎から学べる講座です。 ◇日時:6月27日(木)13時30分?15時 ◇場所:金光公民館 ◇定員:15人 ◇費用:無料 ◇申込み:電子申請または金光公民館・中央公民館・ふれあい交流館「サンパレア」に設置している申込書を各公民館窓口へ提出 ◇申込締切:6月14日(金)13時まで ●ご自分のスマートフォンを持参ください。 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/9571.html ◆問合せ:金光公民館0865-42-2845
□■━━━━━━━━ ■休日当番医 6/9(日) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。 ▼診療時間:9時?17時 6月9日(日) ◇場所:礒川内科医院(里庄町) ◇電話:0865-64-2001
------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。
|
スポンサーリンク
|
 |
岡山県動物愛護センターで「成猫特別譲渡会」が開催されます。ご興味のある方はぜひご参加ください。日時:令和7年6月14日(土曜日)10時から1 |
 |
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちにお子さんの写真を載せませんか?令和6年7月生まれのお子さんの写真を5月末まで募集しています。ht |
 |
5月12日、金光町占見新田マルナカ金光店付近で、犬が迷子になりました件につきましては、無事解決いたしました。ご協力いただき、ありがとうござい |
 |
手話ステップアップ講座受講生募集!県が実施する手話通訳者養成講座を受講するために必要な手話技術を身につけるための全18回の講座です。日時:5 |
 |
5月12日、金光町占見新田マルナカ金光店付近で、犬が迷子になり探しています。心当たりのある方は、金光総合支所(0865-42-7300)へご |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。