あさくちメール1月12日
2024/01/12 12:30:30
|
市では能登半島地震災害義援金の募金箱を市役所本庁、金光・寄島総合支所、健康福祉センター、中央公民館、金光公民館、ふれあい交流館サンパレアに設置し、義援金を受け付けています。皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。
また、今週末は大学入学共通テストですね。受験生の皆さん、これまでの努力を信じて頑張ってください! ┏……もくじ……┓ ◇新型コロナワクチン接種 ◇会計年度任用職員の募集 ◇無料法律相談(要予約) ◇サポステ出張相談(要予約) ◇休日当番医 1/14(日) □■━━━━━━━━ ■新型コロナワクチン接種 ━━━━━━━━━━ 新型コロナワクチンの全額公費による接種は、3月31日で終了します。ご希望の方は期間内に余裕を持って受けてください。 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/yobosesshu/shingatacorona.html ◆問合せ:健康こども福祉課0865-44-7114 □■━━━━━━━━ ■会計年度任用職員の募集 ━━━━━━━━━━ 市では会計年度任用職員を募集しています。 社会福祉士、看護師、生活困窮者自立相談支援員、家庭児童相談員、トレーナー、税務課事務補助員、水道課事務補助員、幼稚園生活支援員、預かり保育支援員、保育士・保育教諭など ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/jinji/saiyo/hijokin.html □■━━━━━━━━ ■■無料法律相談(要予約) ━━━━━━━━━━ 土地・家屋のトラブルや金銭の貸借など、日常生活の法律問題の相談に弁護士が応じます。 ◇日時:2月6日(火)、20日(火)13時?16時 ◇場所:浅口市役所 ◇対象:市内在住者 ◇申込み:問い合わせ先に電話 ◇その他:相談は1人30分で、同じ人からの相談は年度内に1回まで ◆詳しくは、 https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/sekatsu/koyo/houritu-sodan.html ◆問合せ:市民課0865-44-9042 □■━━━━━━━━ ■サポステ出張相談(要予約) ━━━━━━━━━━ くらしき地域若者サポートステーション(通称「サポステ」)は、中学校卒業後、様々な要因で無業状態にある若者の職業的自立(復学を含む)を支援する機関です。就労や自立に関する悩みなどの相談に応じます。 ◇日時:1月16日(火)14時?16時 ◇場所:健康福祉センター ◇対象:市内在住の15?49歳の働くことや将来について不安を抱えている人やその家族 ◇費用:無料 ◇申込み:問い合わせ先へ電話 ◆問合せ:くらしき地域若者サポートステーション086-486-5162 □■━━━━━━━━ ■休日当番医 1/14(日) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。 ▼診療時間:9時?17時 1月14日(日) ◇場所:上田内科クリニック(鴨方町) ◇電話:0865-44-3147 ◇場所: https://maps.app.goo.gl/TQN7j2rc4va6otcj8 ------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/21 12:30:29]
2/22浅口マルシェ開催!毎回大好評の「浅口マルシェ」が、明日22日(土)11時?15時、かもがた町家公園で開催されます。美味しい、楽しい、 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/19 12:30:21]
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちの発行月に満1歳を迎えるお子さんの写真を掲載しています。市内在住のお子さんの写真をお送りください。 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 16:00:25]
浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:2月25日(火)9時30分から内容: |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 12:00:15]
?笑顔でつながる浅口/市内在住の障害をお持ちの人や発達が気になる子どもとその保護者などを対象とした交流イベント「福祉ふれあい交流会」を3月2 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/17 09:00:45]
≪市の会場で申告を受ける方は事前に書類作成を≫次の書類を作成していない場合は、受け付けできません。●受付票※市の申告会場で申告相談をされる方 |