あさくちメール★12月8日
2023/12/08 12:30:27
|
12月10日(日)の午前中は、三ツ山スポーツ公園および周辺で市マラソン大会が開催されます。大会中は通行規制があります。選手が安全に走行できるよう、ご理解とご協力を、そして温かい声援をお願いします。
また、三大流星群の一つ、「ふたご座流星群」が12月15日(金)4時頃ピークを迎えます。14日夜から15日明け方には1時間に50?100個近くの流れ星を見られるかも。観測の際は防寒対策を十分にして臨んでください。 ┏……もくじ……┓ ◇マイナンバーカード自宅訪問申請サービス(要申込) ◇有機質肥料等導入支援事業補助金の対象者拡大 ◇高梁川流域働き方フェア(トークショー) ◇国際交流協会クリスマス会 ◇休日当番医 12/10(日) □■━━━━━━━━ ■マイナンバーカード自宅訪問申請サービス(要申込) ━━━━━━━━━━ 病気や障害などにより外出が困難な人を対象に、職員が自宅を訪問して、マイナンバーカードの申請をサポートします。 ◇訪問日時:平日の10時?、13時30分?、15時30分? ◇申込み:希望日の7日前までに問い合わせ先へ ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/on-line/number/shutyoshinseiservice.html ◆問合せ:市民課0865-44-9042 □■━━━━━━━━ ■有機質肥料等導入支援事業補助金の対象者拡大 ━━━━━━━━━━ 肥料高騰対策や市内農産物の高付加価値化を推進するため、有機質肥料などの購入に対して支援しています。このたび、より多くの農業者が制度を利用できるよう補助対象を拡大しました。 ◇対象:【改正前】市内の農用地区域内の農地で耕作を行う人 【改正後】市内の農地で耕作を行う人 この他、前年度確定申告をしており農業販売収入がある人、農業を継続する意思がある人、市税の滞納がない人のすべてにあてはまる人。 ◇補助内容:(1)有機質肥料購入補助は購入費の1/2で、上限600円/アール (2)寄島産有機石灰購入補助は購入費の全額で、上限500円/アール ◇受付期間:令和6年2月29日(木)までに実績報告書を提出 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/sangyo/nogyo/hokenkanyuuhojyokin.html ◆問合せ:産業振興課0865-44-9035 □■━━━━━━━━ ■高梁川流域働き方フェア(トークショー) ━━━━━━━━━━ テレビ番組でおなじみの池上彰さんによる「働くこと」に関するトークショーを行います。 ◇日時:令和6年1月28日(日)13時30分?15時(開場12時30分) ◇場所:倉敷市民会館(倉敷市本町17-1) ◇対象:高梁川流域圏内の在住・在勤・在学者 ◇内容:倉敷から発信!わくわくする日本のはた楽?池上彰がわか者に送るエール?」 ◇参加費:無料 ◇申込み:12月20日(水)までに下記URLのQRコードから ※応募者多数の場合は抽選となります。 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/rodo/hatarakikatafair.html ◆問合せ:株式会社ウルトラジェイ(受託事業者)086-486-2243 □■━━━━━━━━ ■国際交流協会クリスマス会 ━━━━━━━━━━ 海外スタイルのクリスマスを楽しみます。 ◇日時:12月16日(土)13時30分?16時 ◇場所:健康福祉センター ◇参加費:300円(小・中学生は100円、幼児・外国人は無料) ◇申込み:不要 ※お菓子一品をお持ちください。参加者で分け合います。 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/event/christmas.html ◆問合せ:国際交流協会事務局(ひとづくり推進課内)0865-44-7001 □■━━━━━━━━ ■休日当番医 12/10(日) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。 ▼診療時間:9時?17時 12月10日(日) ◇場所:国定病院(里庄町) ◇電話:0865-64-3213 ◇場所: https://maps.app.goo.gl/mVEnwxoBgQp5rN6V7 ------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 16:49:23]
気象庁がスモッグ気象情報の配信を終了しました。今後、以下の情報は配信されません。件名:スモッグ気象情報対象者「オキシダント情報」選択者--- |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 12:30:37]
『緑の募金を受け付けています!』4月1日から5月31日までの「春のみどりの月間」中、本庁産業振興課(0865-44-9035)で緑の募金を受 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 12:10:16]
岡山県動物愛護センターでは、たくさんの野犬の子犬たちが収容されているため、「お披露目会」を開催します。「お披露目会」では、実際に子犬たちに会 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 11:28:20]
4月26日(土)に予定してました「みんなで国際理解」は5月24日(土)に変更いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。講 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/23 12:30:29]
?ゴールデンウィークは岡山天文博物館へ☆彡/5月3日、4日、5日は、プラネタリウムと4次元デジタル宇宙シアターを特別スケジュールで行います。 |