【11/27】イノシシの市街地出没について
2023/11/27 12:11:33
|
本日午前8時頃、鴨方町小坂東土井谷地区にイノシシ(成獣)1頭が出没していると通報がありました。
イノシシに遭遇した時は、不用意に近づかず、以下に注意してください。 ○落ち着いてゆっくり行動しましょう。 イノシシに出会ったら、静かにその場を離れるようにしましょう。 イノシシが興奮している場合は、後ろを向くと襲ってくることがあるので、なるべく背中を見せないよう、ゆっくりと後退するようにしましょう。 ○攻撃したり、威嚇してはいけません。 イノシシを挑発するのは大変危険です。逆上し、向かってくることがあります。 また、食べ物を与えてはいけません。人への警戒心を低下させ、人が食べ物の供給源だと学習させることになります。 ○どうしても接近を避けられない場合 イノシシに逃げ道を明け渡しつつ、安全な場所に緊急避難しましょう。 安全な場所とは、イノシシから人間が見えない場所やイノシシが簡単に登れない場所です。 【お問い合わせ先】 浅口市産業建設部産業振興課 電話 0865?44?9035 金光総合支所産業建設課 電話 0865?42?7303 寄島総合支所産業建設課 電話 0865?54?5116 ------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/01 13:00:24]
?今月のピックアップ?★令和7年度施政方針★寄島に人工芝グラウンドが誕生https://www.city.asakuchi.lg.jp/pa |
![]() |
浅口市メール配信サービス [03/28 17:00:33]
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、「令和7年春の交通安全県民運動」が県内一斉に展開されます。また、4月10日(木)は「交通事 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [03/28 12:30:23]
3/29「浅口マルシェ」開催!美味しい、楽しい、可愛いがギュッと詰まった浅口マルシェ。浅口市周辺で人気のお店30店舗以上が出店予定。近隣の桜 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [03/26 12:30:20]
『市公式広報ツールのご紹介』市では、広報紙やホームページのほか、さまざまな広報ツールで情報発信しています。ぜひご活用ください。★LINE皆さ |
![]() |
浅口市メール配信サービス [03/26 11:47:50]
寄島町尾焼大池地質調査(岡山県発注)に伴い全面通行止めとなっていた池の東側の道路は規制を解除しました。ご理解とご協力いただきありがとうござい |