[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2041247)
あさくちメール★9月29日
2023/09/29 12:30:16
|
今日は中秋の名月!しかも満月。そして10月1日は「日本酒の日」です。10月に入ると新米の収穫が始まり、多くの蔵で酒造りを始めることと、十二支で10月は「酉」にあたり、「酉」という漢字が酒壺や酒そのものを意味していることが由来だそうです。満月を見上げながら浅口の日本酒で乾杯!なんてどうですか?
┏……もくじ……┓ ◇高齢者インフルエンザ予防接種?流行前に予防しましょう? ◇出張ハローワーク(要申込) ◇高梁川流域空き家対策事業無料相談会(要申込) ◇シニアのための就職相談会(要申込) ◇休日当番医 10/1(日)
□■━━━━━━━━ ■高齢者インフルエンザ予防接種?流行前に予防しましょう? ━━━━━━━━━━ 高齢者のインフルエンザ予防接種にかかる費用の一部を助成します。流行する12月中旬までに接種すると効果的です。 ◇対象:接種日において浅口市に住民票がある65歳以上、または60歳以上65歳未満で特定の障害を有する人 ◇実施期間:10月1日(日)?令和6年1月31日(水) ◇自己負担:1,500円 ◇接種場所:県内の協力医療機関 ※県外の医療機関で接種する場合は事前に問い合わせ先へ連絡 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/yobosesshu/infuru.html ◆問合せ:健康こども福祉課0865-44-7114
□■━━━━━━━━ ■出張ハローワーク(要申込) ━━━━━━━━━━ 就職・職業相談、求人情報の提供、紹介状の発行、履歴書の書き方指導など、ハローワーク笠岡の職員が対応します。 ◇日時:10月6日(金)10時?15時 ◇場所:健康福祉センター ◇対象:市内在住者 ◇申込み:問い合わせ先へ電話 ◆問合せ:市民課0865-44-9042
□■━━━━━━━━ ■高梁川流域空き家対策事業無料相談会(要申込) ━━━━━━━━━━ 空き家など不動産・建築・登記・相続・不動産に関する税金や法律などの諸問題に関する相談に専門家が応じます。 ◇日時:10月7日(土)10時?15時30分 ◇場所:玉島市民交流センター(倉敷市玉島阿賀崎1丁目10-1) ◇申込み:問い合わせ先へ電話 ◆詳しくは、 https://www.okayamasoudan.com/about_project_23_soudankai02.html ◆問合せ:一般社団法人岡山住まいと暮らしの相談センター086-206-5581
□■━━━━━━━━ ■シニアのための就職相談会(要申込) ━━━━━━━━━━ シニアのためのミニセミナーと相談会を開催します。 ◇日時:10月19日(木) (1)ミニセミナー:13時15分?14時15分 (2)相談会:14時30分?16時30分 ◇場所:倉敷市芸文館アイシアター(倉敷市中央1丁目18-1) ◇対象:55歳以上で仕事を探している人 ◇参加費:無料 ◇申込み:10月17日(火)までに問い合わせ先へ電話、または専用ホームページから ◆詳しくは https://www.okayama-seniorwork.jp/archives/2089 ◆問合せ:株式会社ティ・シー・シー086-231-7686(岡山県生涯現役促進協議会から事業を受託した業者です)
□■━━━━━━━━ ■休日当番医 10/1(日) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。 ▼診療時間:9時?17時 10月1日(日) ◇場所:国定病院(里庄町) ◇電話:0865-64-3213 ◇場所: https://maps.app.goo.gl/NTRrnPJkC6tR6jKm8
------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。
|
スポンサーリンク
|
 |
令和7年5月21日(水)にコンビニエンスストア等における各種証明書のメンテナンス作業が実施されます。これに伴い、マイナンバーカードを使った各 |
 |
?障害をお持ちの方への支援のため、資格を活かして働いてみませんか/浅口市役所(社会福祉課)では、令和7年7月1日から、社会福祉士として勤務い |
 |
子どもの発達に不安がある、育てにくさを感じる…そんな時は「にじいろぱらそる」で、ほっと一息つきませんか?「にじいろぱらそる」は子ども(浅口市 |
 |
5月18日に、鴨方町六条院西地内で犬を1頭保護しました。見つけた方が保護してくださっていますので、心あたりのある方は環境課までご連絡ください |
 |
7月10日スタート男性限定パワーアップ教室の参加者募集!!今こそ、自分の身体を見つめ直してみませんか?教室では理学療法士から自分に合う運動を |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。