[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2020886)
あさくち子育て応援メールマガジン☆2023年8月30日
2023/08/30 12:30:23
|
8月も残りわずか!まだまだ暑い日が続きそうです。かもがた町家公園の水遊び場は9月10日(日)までご利用いただけます♪ http://www.kcv.ne.jp/~machiya/r5%20mizuasobiba.pdf
○o●もくじ●o○ ◆9/3君も望遠鏡博士になろう!せいめい望遠鏡見学ツアー ◆9/9緑のアッケシソウを楽しむ会 ◆浅口よいとこ巡りスタンプラリー開催中☆彡 ◆図書館のおはなし会やイベント ◆つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o 9/3君も望遠鏡博士になろう!せいめい望遠鏡見学ツアー ○o。o○o。o○o 岡山天文博物館の隣にある「せいめい望遠鏡」のしくみや歴史をご紹介します。大きな望遠鏡を目の前で見てみませんか? ◇日時:9月3日(日)11時30分?12時15分 ◇場所:岡山天文博物館 ◇定員:先着10人 ◇費用:200円と入館料 ◇申込み:問い合わせ先へ ●見学日時の変更および中止になる場合があります。 ●空きがある場合は当日受付を行います。 ◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
○o。o○o。o○o 9/9緑のアッケシソウを楽しむ会 ○o。o○o。o○o 紅葉前の緑色のアッケシソウは、白い可憐な花を咲かせます。「寄島町アッケシソウを守る会」会員によるガイドのもと、花を間近で観察してみませんか。 ◇日時:9月9日(土)9時?11時 ◇場所:市指定天然記念物アッケシソウ自生地C地区 ●参加費および申込みは不要です。 ◆問合せ: 教育委員会事務局ひとづくり推進課0865-44-7055
○o。o○o。o○o 浅口よいとこ巡りスタンプラリー開催中☆彡 ○o。o○o。o○o 対象店舗・施設でスタンプを集めると、寄島牡蠣や特産品セットなどが当たる抽選に応募できます。市内の美味しいお店や楽しい施設を巡って、浅口のよいとこを満喫しましょう! ◇期間:?令和6年1月7日(日) ●スタンプラリーの台紙は、対象店舗や各公共施設等で配布しています。 ◇詳しくは https://www.asakuchi-kanko.org/r5stamprally/ ◆問合せ:市観光協会事務局(産業振興課内)0865-44-9035
○o。o○o。o○o 図書館のおはなし会やイベント ○o。o○o。o○o 【おはなしのふね】 ◇日時:9月8日(金)10時30分?11時 ◇対象:0歳?2歳 ◆問合せ:寄島図書館0865-54-3144 【おはなしおもちゃばこ】 ◇日時:9月9日(土)11時?11時30分 ◇対象:3歳?小学生 ◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637
○o。o○o。o○o つどいの広場のびっ子のイベント ○o。o○o。o○o 【身体計測】 ◇日時:9月4日(月)10時30分?12時00分 【おはなしひろば】 ◇日時:9月5日(火)14時30分? 【パパ&ママ写真教室】(要申込) ◇日時:9月8日(金)10時30分?11時15分 ◇詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html ◆問合せ:健康こども福祉課0865-44-7114
子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイトをご覧ください。 https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。
|
スポンサーリンク
|
 |
統計調査員を募集しています!令和7年10月1日を調査基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。市では200人程度の調査員が必要となるた |
 |
岡山県動物愛護センターで「成猫特別譲渡会」が開催されます。ご興味のある方はぜひご参加ください。日時:令和7年6月14日(土曜日)10時から1 |
 |
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちにお子さんの写真を載せませんか?令和6年7月生まれのお子さんの写真を5月末まで募集しています。ht |
 |
5月12日、金光町占見新田マルナカ金光店付近で、犬が迷子になりました件につきましては、無事解決いたしました。ご協力いただき、ありがとうござい |
 |
手話ステップアップ講座受講生募集!県が実施する手話通訳者養成講座を受講するために必要な手話技術を身につけるための全18回の講座です。日時:5 |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。