あさくちメール★6月30日
2023/06/30 12:30:28
|
熱中症に気をつけよう!
気温が高くなるにつれて気をつけたい熱中症。こまめな水分補給と冷房などを上手に活用し、夏を元気に過ごしましょう! ┏……もくじ……┓ ◇?あさくち涼み処?熱中症予防に市公共施設で涼みませんか? ◇市公共施設の予約がオンラインで可能に! ◇国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者証が更新されます ◇電動キックボードの交通ルールが改正されます ◇休日当番医 7/2(日) □■━━━━━━━━ ■?あさくち涼み処?熱中症予防に市公共施設で涼みませんか? ━━━━━━━━━━ 年々、厳しい暑さが続いています。ちょっとした涼み処として、市公共施設をご利用ください。 ◇対象施設:金光総合支所、金光公民館、金光さつき図書館、市役所本庁、健康福祉センター、中央公民館、鴨方図書館、寄島総合支所、寄島図書館 ◇期間:7月1日(土)から当面の間 ※ご利用の際はルールとマナーを守りましょう。 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/oshirase/230701_suzumidkoro.html ◆問合せ:秘書政策課0865-44-9013 □■━━━━━━━━ ■市公共施設の予約がオンラインで可能に! ━━━━━━━━━━ 7月11日(火)12時から、市公共施設の空き状況の確認・予約がいつでもパソコン・スマホから可能になります。利用料もPayPayやLINEPayで支払うことができます。 ◇対象施設:天草公園体育施設(体育館・武道館・テニスコート・野球場)、中央公民館、健康福祉センター、金光公民館、サンパレア、フットサル場など 詳しくは広報あさくち7月号をご覧ください。 ◆問合せ:ひとづくり推進課0865-44-7001 □■━━━━━━━━ ■国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者証が更新されます ━━━━━━━━━━ 現在使用している国民健康保険と後期高齢者医療の被保険者証の有効期限は7月31日です。7月下旬に新しい被保険者証を送付しますので、8月以降は新しい被保険者証をご使用ください。 詳しくは広報あさくち7月号をご覧ください。 ◆問合せ:市民課0865-44-9042 □■━━━━━━━━ ■電動キックボードの交通ルールが改正されます ━━━━━━━━━━ 7月1日(土)から、一定の基準に該当する電動キックボード等について、原動機付自転車の一類型である「特定小型原動機付自転車」が創設され、運転免許不要等の新しい交通ルールが適用されることとなります。 ※16歳未満は運転禁止 ◇車両区分 (1)一般原動機付自転車(法定速度30?/h)…免許:要、ヘルメット:要 (2)特定小型原動機付自転車(最高速度20?/h以下)…免許:不要、ヘルメット:努力義務、最高速度表示灯:緑色点灯 (3)特例特定小型原動機付自転車(最高速度6?/h以下)…免許:不要、ヘルメット:努力義務、最高速度表示灯:緑色点滅 7月3日(月)から、特定小型原動機付自転車を持つ人に、本庁税務課でナンバープレートの交付を開始します。 ◆交通ルールに関する詳細は https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/electric_mobility/electric_kickboard.html ◆問合せ 交通ルールに関すること:くらし安全課0865-44-9006 ナンバープレートの交付に関すること:税務課0865-44-9040 □■━━━━━━━━ ■休日当番医 7/2(日) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。 ▼診療時間:9時?17時 7月2日(日) ◇場所:国定病院(里庄町) ◇電話:0865-64-3213 ◇場所: https://goo.gl/maps/3rHykNGozt6NXKD96 ------------------------------ ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp ▽記事の配信は 浅口市役所企画財政部秘書政策課 (岡山県浅口市鴨方町六条院中3050) 0865-44-9037 記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [05/09 12:30:20]
浅口市では、市民が集い、人との交流機会を増やし、賑わいの創出を図るため、市民や地域団体などが主催するイベント情報を市ホームページ「イベントカ |
![]() |
浅口市メール配信サービス [05/07 12:30:14]
?産後ケアの内容を拡充しました/市では、出産後のお母さんが安心して子育てできるように、心とからだのケアや育児サポートなどを行っています。今年 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [05/02 19:27:56]
5月2日16時15分頃から、システム障害により、市ホームページの閲覧ができなくなっていました。現在は復旧作業が完了し、正常に閲覧できるように |
![]() |
浅口市メール配信サービス [05/02 17:00:35]
リチウムイオン電池、スプレー缶に起因する火災が全国的に発生しています。次の製品を捨てる際は、特にご注意ください。●リチウムイオン電池の例:モ |
![]() |
浅口市メール配信サービス [05/02 16:38:54]
浅口市ホームページの一部に不具合が発生し、現在も正常にご利用いただけない状況が継続しております。日時:5月2日(金)16時15分頃?内容:ホ |