[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1965984)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 浅口市メール配信サービス
公式サイト

食中毒注意報が発令されました
2023/06/15 13:00:27
最近の気温や湿度の状況から、食中毒発生の危険性が高まったとして、岡山県は6月12日付けで食中毒注意報を発令しました。
食中毒予防の3原則
『菌を付けない』
・調理前、食事前、トイレの後はしっかりと手を洗いましょう。
・台所は整理整頓し、常に清潔にしましょう。
・まな板、ふきん等の調理器具は、十分に洗浄・消毒を行いましょう。
・焼き肉をする時は、生の肉をつかむ箸と食べる箸を使い分けましょう。
『菌を増やさない』
・生鮮食品や調理後の食品は、できるだけ早く食べましょう。
・生鮮食品や調理後の食品を保存するときは、10℃以下で保存しましょう。(生食用魚介類は、4℃以下で保存するよう努めましょう。)
『菌をやっつける』
・加熱して食べる食品は、中心部まで十分に火を通しましょう。
・特に、食肉は中心の色が完全に変わるまで十分に火を通し、生食は避けましょう。

浅口市健康こども福祉課(TEL 0865-44-7114)



------------------------------
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽バックナンバーは
http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽あさくちメールの解除は
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
▽記事の配信は
浅口市役所企画財政部秘書政策課
(岡山県浅口市鴨方町六条院中3050)
0865-44-9037
記事の内容のことは、本文中の問い合わせ先までお問い合わせください。


スポンサーリンク

浅口市メール配信サービス の最新 (5件)

浅口市メール配信サービス
親子の遊び場「ひんやりルーム」を開放涼しい室内で、子どもと保護者が交流できる場所として、天草公園体育館のミーティングルームとアリーナ(一部)
浅口市メール配信サービス
岡山県竜巻注意情報第6号2日21時22分発表岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意して
浅口市メール配信サービス
岡山県竜巻注意情報第5号2日20時56分発表岡山県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ
浅口市メール配信サービス
岡山県竜巻注意情報第4号2日20時02分発表岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意して
浅口市メール配信サービス
岡山県竜巻注意情報第3号2日19時06分発表岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意して
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ