[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1920698)
あさくちメール★2023年3月24日
2023/03/24 12:30:19
|
┏……もくじ……┓ ◇歯を大切にしましょう! ◇狂犬病の予防接種を4月に行います ◇いつも安心♪みまもりシール ◇高齢者の肺炎球菌予防接種の費用を一部助成します ◇休日当番医 3/26(日)
□■━━━━━━━━ ■歯を大切にしましょう! ━━━━━━━━━━ 80歳になっても自分の歯を20本以上保つ「8020運動」! 20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。 丁寧な歯磨きや、定期的に歯科検診を受けるなどして、8020の達成を目指しましょう。 ◆問合せ:地域包括支援センター0865-44-7388
□■━━━━━━━━ ■狂犬病の予防接種を4月に行います ━━━━━━━━━━ 飼い犬に狂犬病の予防注射を受けさせることは、法律で定められています。 犬の登録が済んでいる人には、予防注射の案内を送付しています。 近くの会場か、かかりつけの動物病院で注射を受けさせてください。 ◇日程: 【鴨方】4月12日(水)9時?15時5分、4月16日(日)9時?11時30分 【金光】4月6日(木)13時10分?14時55分、4月7日(金)13時10分?15時10分、16日(日)13時20分?15時20分 【寄島】4月23日(日)8時45分?11時40分 ◇料金:注射料金1頭3,200円 ◇その他:当日は新規登録も可能(1頭3,000円) ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/sekatsu/pet-dobutsu/20230126.html ◆問合せ:環境課0865-44-9043 金光総合支所市民生活課0865-42-7301 寄島総合支所市民生活課0865-54-5113
□■━━━━━━━━ ■いつも安心♪みまもりシール ━━━━━━━━━━ 認知症等により判断力や記憶力が低下し、今いる場所が分からなくなったり、道に迷ったり、自分の家に帰られなくなってしまうことがあります。 衣類やカバンなどに「安心みまもりシール」を貼っておけば、発見者がシールに印字されたQRコードを読み取ると、ご家族の元に連絡が入る仕組みです。 もし認知症になっても、住み慣れた地域で安心して暮らしたいですね! ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/koresha/mimamorisi-ru.html ◆問合せ:地域包括支援センター0865-44-7388
□■━━━━━━━━ ■高齢者の肺炎球菌予防接種の費用を一部助成します ━━━━━━━━━━ 市民のうち過去に23価肺炎球菌ワクチンを接種したことがない人で、次の条件に該当する人に、肺炎球菌予防接種の費用を一部助成します。 ◇対象:令和5年度中に、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる人。または満60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する人。 ◇接種料金:3,000円(自己負担金) ◇実施期間:4月1日(土)?令和6年3月31日(日) ◆詳しくは広報あさくち3月号へ ◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
□■━━━━━━━━ ■休日当番医 3/26(日) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に受診しましょう。 ▼診療時間:9時?17時 3月26日(日) ◇場所:国定病院(里庄町) ◇電話:0865-64-3213 ◇場所: https://goo.gl/maps/87A5wYXp8P8De8ccA
■掲載しているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の状況によって中止・変更となる場合があります。ご注意ください。
──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は e-asakuchi-d@xpressmail.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
統計調査員を募集しています!令和7年10月1日を調査基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。市では200人程度の調査員が必要となるた |
 |
岡山県動物愛護センターで「成猫特別譲渡会」が開催されます。ご興味のある方はぜひご参加ください。日時:令和7年6月14日(土曜日)10時から1 |
 |
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちにお子さんの写真を載せませんか?令和6年7月生まれのお子さんの写真を5月末まで募集しています。ht |
 |
5月12日、金光町占見新田マルナカ金光店付近で、犬が迷子になりました件につきましては、無事解決いたしました。ご協力いただき、ありがとうござい |
 |
手話ステップアップ講座受講生募集!県が実施する手話通訳者養成講座を受講するために必要な手話技術を身につけるための全18回の講座です。日時:5 |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。