[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1919669)
あさくち子育て応援メールマガジン☆2023年3月22日
2023/03/22 12:30:22
|
○o●もくじ○o●o ◇親子クラブで楽しく仲間づくり♪ ◇佐方子供吉備神楽伝承教室の生徒募集 ◇一時的に子どもの養育が困難になったとき ◇図書館のおはなし会 ◇つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o 親子クラブで楽しく仲間づくり♪ ○o。o○o。o○o 子育ての相談ができる仲間や、子どもの遊び仲間をつくることができます☆ お気軽にお問い合せください♪ ◇対象:0歳?就学前の子どもとその保護者 【つくし会】 ◇対象地区:鴨方町・寄島町在住の人 【ひよこ会】 ◇対象地区:金光町在住の人 ◆詳しくは、 https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/club.html ◆問合せ:こども未来課0865-44-7011
○o。o○o。o○o 佐方子供吉備神楽伝承教室の生徒募集 ○o。o○o。o○ 金光町佐方地区に300年以上受け継がれている「吉備神楽」。 歴史ある神楽を一緒に舞ってみませんか? ◇対象:市内在住の幼児(5歳)?小学6年生 ◇指導者:吉備神楽社中 ◇練習場所:佐方コミュニティハウス ◇申込:問合せ先へ ◆問合せ:ひとづくり推進課0865-44-7055
○o。o○o。o○o 一時的に子どもの養育が困難になったとき ○o。o○o。o○o 疾病・育児疲れ、事故や災害、冠婚葬祭・出張など、家庭での子どもの養育が一時的に困難となったとき、保護者に代わって児童養護施設などで短期間養育します。 ◇対象:市内に住所がある児童で、その保護者が上記の事由により、一時的に家庭において養育が困難となった場合 ◇実施施設:2歳未満は旭川乳児院(岡山市北区祇園)、2歳以上は玉島学園(倉敷市玉島長尾) ◇その他:利用には申請及び利用料が必要。 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/hukushi/koodatetannkisiennjigyou.html ◆問合せ:社会福祉課0865-44-7007
○o。o○o。o○o 図書館のおはなし会 ○o。o○o。o○o 【ぴよちゃんくらぶ】 ◇日時:3月23日(木)10時30分?11時 ◇対象:0?2歳 ◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004 【絵本と紙芝居のたまて箱】 ◇日時:3月25日(土)10時30分?11時 ◇対象:3歳?小学生 ◆問合せ:寄島図書館0865-54-3144 【春休みお楽しみ会】 ◇日時:3月25日(土)14時?15時 ◇対象:小学生まで ◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/story.html
○o。o○o。o○o つどいの広場のびっ子のイベント ○o。o○o。o○o ■のびっ子タイム ◇日時:3月23日(木)10時30分?11時 ■ベビーリトミック(要申込) ◇日時:3月27日(月)10時30分?11時 ■その他:おはなしひろば(毎週火曜日14時30分?) ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html ◆問合せ:こども未来課0865-44-7011
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、急な中止や変更にご注意ください。
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪ ▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。 ▽バックナンバーは、 http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽メール配信の解除は、 e-asakuchi-d@xpressmail.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
統計調査員を募集しています!令和7年10月1日を調査基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。市では200人程度の調査員が必要となるた |
 |
岡山県動物愛護センターで「成猫特別譲渡会」が開催されます。ご興味のある方はぜひご参加ください。日時:令和7年6月14日(土曜日)10時から1 |
 |
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちにお子さんの写真を載せませんか?令和6年7月生まれのお子さんの写真を5月末まで募集しています。ht |
 |
5月12日、金光町占見新田マルナカ金光店付近で、犬が迷子になりました件につきましては、無事解決いたしました。ご協力いただき、ありがとうござい |
 |
手話ステップアップ講座受講生募集!県が実施する手話通訳者養成講座を受講するために必要な手話技術を身につけるための全18回の講座です。日時:5 |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。