[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1698300)
あさくちメール★2022年3月25日
2022/03/25 12:30:18
|
4月からの通勤・通学などで、慣れない道を運転するドライバーや、通学するお子さん達もいます。ドライバーも歩行者の皆さんも、交通事故に遭わないようにしましょう!
┏……もくじ……┓ ◇プラネタリウム室がリニューアルオープンしています★ ◇一人で悩まないで相談を ◇不用品回収業者に注意してください ◇春の短期講座「やさしいヨガ」(要申込) ◇休日当番医 3/27(日)
□■━━━━━━━━ ■プラネタリウム室がリニューアルオープンしています★ ━━━━━━━━━━ 床を張り替え、イスも一新★ 新しくなったプラネタリウム室で、美しい星空や宇宙の旅をお楽しみください。 ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/oshirase/2021oam_plane_renewal.html ◆問合せ:岡山天文博物館0865-44-2465
□■━━━━━━━━ ■一人で悩まないで相談を ━━━━━━━━━━ 3月は生活環境が大きく変化する時期であり、自殺者が増加する傾向にあります。 全国でも毎年2万人以上、県内でも200人以上が自ら命を絶っており、決して他人事ではありません。 もし悩みを抱えていたら、相談してみませんか。 ◆詳しくは https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/?yclid=YSS.EAIaIQobChMI64Hp-PLx9QIVhtdMAh2EfAkaEAAYASAAEgKHJfD_BwE ◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
□■━━━━━━━━ ■不用品回収業者に注意してください ━━━━━━━━━━ トラック型回収や空き地型回収、チラシ型回収などで家電などの引き取りを行っている業者がありますが、市の委託業者や許可業者を除き、市内で廃家電などのごみを収集・運搬することは禁止しています。 いらなくなった家電製品は、正しくリユース、リサイクルしましょう! ◆詳しくは https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/sekatsu/gomi/fuyohinkaishu.html ◆問合せ:環境課0865-44-9043
□■━━━━━━━━ ■春の短期講座「やさしいヨガ」(要申込) ━━━━━━━━━━ 初心者でも参加できるヨガの初級クラスを開催します♪ ◇日時:4月21日(木)10時?11時30分 ◇場所:金光保健センター ◇対象:市内在住または在勤の社会人(定員15人) ◇申込締切:4月7日(木)13時 ◆問合せ:金光公民館0865-42-2845
□■━━━━━━━━ ■休日当番医 3/27(日) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に診療を受けましょう。 ▼診療時間:9時?17時 3月27日(日) ◇場所:ほかま医院(金光町) ◇電話:0865-42-6616 ◇地図: https://goo.gl/maps/jvbCoKNa2nYTHvyA9
■掲載しているイベント等は、状況によって中止・変更となる場合があります。ご注意ください。
――――――――――― ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため返信できません。 ▽バックナンバーは、 http://frs.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、 e-asakuchi-d@xpressmail.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
7月10日スタート男性限定パワーアップ教室の参加者募集!!今こそ、自分の身体を見つめ直してみませんか?教室では理学療法士から自分に合う運動を |
 |
元気はつらつ教室の参加者募集!!自分自身の健康増進、いきがいを見つけることは介護予防の第一歩です。教室では、介護予防に必要な知識と方法を身に |
 |
統計調査員を募集しています!令和7年10月1日を調査基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。市では200人程度の調査員が必要となるた |
 |
岡山県動物愛護センターで「成猫特別譲渡会」が開催されます。ご興味のある方はぜひご参加ください。日時:令和7年6月14日(土曜日)10時から1 |
 |
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちにお子さんの写真を載せませんか?令和6年7月生まれのお子さんの写真を5月末まで募集しています。ht |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。