あさくち子育て応援メールマガジン☆2021年10月6日
2021/10/06 12:30:03
|
季節も星座も秋に変わっていっています。9日には、月・金星・アンタレスと目立つ星が一列に並ぶ様子を見ることができるので、見上げてみて★
○о●もくじ●оОо ◇【11月下旬から発送予定】第2弾コロナに負けるな!あさくち復活応援券の配布 ◇証明窓口での手数料支払いにキャッシュレス決済を導入 ◇11/14(日)は落語家・笑福亭鶴笑さんの講演会!(要予約・無料) ◇図書館のおはなし会 ◇つどいの広場のびっ子のイベント ○o。o○o。o○o 【11月下旬から発送予定】第2弾コロナに負けるな!あさくち復活応援券の配布 ○o。o○o。o○o 昨年に引き続き、コロナ禍により落ち込んだ市内の経済や家計を応援。 「コロナに負けるな!あさくち復活応援券」を市民全員に配布します(11月下旬発送予定) ◇対象:11月1日時点でのすべての市民 ◇給付額:1人5千円 ◇その他:登録加盟店も募集しているのでぜひご登録ください。 ◆詳しくは、 https://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/ouenken_2.html ◆問合せ:秘書政策課0865-44-9013 ○o。o○o。o○o 証明窓口での手数料支払いにキャッシュレス決済を導入 ○o。o○o。o○o 市民課や税務課での証明手数料にキャッシュレス決済が利用できます。 ◇利用できる手数料:戸籍、住民票、印鑑登録証明書、税証明など ◇導入したサービス:PayPay、LINE Pay ◇注意:領収書の発行や、現金支払いとキャッシュレス決済の併用などはできません。 ◆詳しくは、 (市民課) https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/koseki/tesuuryou.html (税務課) https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/zekin/pay_syomei.html ◆問合せ:市民課0865-44-9042 税務課0865-44-9040 ○o。o○o。o○o 11/14(日)は落語家・笑福亭鶴笑さんの講演会!(要予約・無料) ○o。o○o。o○o 人権問題を身近な問題として捉えられるよう、講演会を開催。 ◇講師・演題:笑福亭鶴笑(しょうふくてい かくしょう)さん・「人を傷つけない本当の笑い」 ◇日時:11月14日(日)14時30分〜16時 ◇場所:中央公民館 ◇申込締切:11月10日(水)(先着200人) ◇その他:感染症対策にご協力ください。また、入場・参加の制限などを行う場合があります。 ◆詳しくは、 https://www.city.asakuchi.lg.jp/event/jinkenkouenkai2021.html ◆問合せ:市民課0865-44-9042 ○o。o○o。o○o 図書館のおはなし会 ○o。o○o。o○o ■おはなしのふね(寄島図書館) ◇日時:10月8日(金)10時30分〜11時 ◇対象年齢:0〜2歳 ■おはなしおもちゃばこ(金光さつき図書館) ◇日時:10月9日(土)11時〜11時30分 ◇対象年齢:2歳〜未就園児 ◆おはなし会については、 https://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/story.html ◆問合せ:金光さつき図書館0865-42-6637 寄島図書館0865-54-3144 ○o。o○o。o○o つどいの広場のびっ子のイベント ○o。o○o。o○o ■のびっ子タイム ◇日時:10月7日(木)10時30分〜11時 ■リトミック(要申込) ◇日時:10月11日(月)10時30分〜11時 ■はじめての音楽会(要申込) ◇日時:10月16日(土)10時30分〜11時15分 ◇対象:概ね3歳までの乳幼児と保護者 ■その他:絵本の読み聞かせ(毎週火曜日14時30分〜)、製作あそび(10/11〜10/23) ◆詳しくは、 https://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html ◆問合せ:こども未来課0865-44-7011 ♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪ ▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽メール配信の解除は、 e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
浅口市メール配信サービス [01/31 12:30:25]
今年の節分は2月2日です!地球が公転する周期は365日より少し長く、1年で6時間弱ずつ遅れています。これをうるう年で調整しているため、今年の |
|
浅口市メール配信サービス [01/31 11:30:19]
介護予防講演会?人生100年時代をいかに元気に過ごすか?講師:(株)岡山スポーツ会館石尾正紀氏令和7年2月7日(金)13時30分?15時30 |
|
浅口市メール配信サービス [01/29 17:00:31]
標記の件につきまして、締め切り(令和7年1月31日)が近づいてまいりましたので、再配信を行います。皆様のご意見をお聞かせください。浅口市では |
|
浅口市メール配信サービス [01/29 12:30:30]
?災害に備える!『防災行政ナビ』のご登録を/市公式のスマートフォンアプリ「防災行政ナビ(ライフビジョン)」では、災害情報だけでなく、生活に役 |
|
浅口市メール配信サービス [01/28 10:00:41]
浅口市議会常任委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。2月4日(火)9時30分から総務文教常任委 |