「衣類のリサイクルに協力して欲しい」強引な電話に注意!
2021/02/12 16:25:07
|
【事案】
2月12日に浅口市内の家に、事業者名を名乗らず、「靴や衣類のいらないものはないか。買い取る。」と電話があり、 断ると相手が怒り出して、強引に訪問日時を決められた、という情報が寄せられました。 【アドバイス】 ◇きっぱり断りましょう。 ◇やむを得ず訪問を受けることになったら、警察や家族等、必ず誰かに相談してください。 ◇不審・強引な電話に応答しなくてすむように留守番電話の機能を使ってください。 ◇不審人物の訪問があった時は110番してください。 【問い合わせ先】 浅口市消費生活センター(産業振興課)0865-44-9035 玉島警察署 086-522-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/23 12:30:29]
?ゴールデンウィークは岡山天文博物館へ☆彡/5月3日、4日、5日は、プラネタリウムと4次元デジタル宇宙シアターを特別スケジュールで行います。 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/23 10:30:18]
令和7年4月22日に本市で1例目(県内43例目)の野生イノシシによる豚熱陽性事例が確認されました。豚熱に関して・豚熱は、豚やイノシシに対して |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/22 12:00:14]
?障害をお持ちの方への支援のため、資格を活かして働いてみませんか/浅口市役所(社会福祉課)では、令和7年6月1日から、社会福祉士として勤務い |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/22 11:30:13]
趣味講座の参加者募集!!時間を忘れて没頭できる趣味や生きがいは、これから続く人生を豊かなものにしてくれます。仲間と一緒に手を動かしたり、楽し |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/21 16:50:50]
『着信番号の末尾に0110が付く電話から警察官になりすました特殊詐欺のおそれのある電話を確認!』【事案】4月18日浅口市居住の方の携帯電話に |