あさくちメール★2020年10月9日
2020/10/09 12:30:03
|
岡山県知事選挙は10/25(日)です。期日前投票は本日から開始!当日に投票に行けない人は、期日前投票を利用してください。
http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/senkyo/2020chiji.html 選挙管理委員会事務局44-7000 ┏……もくじ……┓ ◇図書館でフリーWi-Fiが使えます ◇10/14(水)から|11月無料法律相談の受付 ◇10/24(土)マイナンバーカードの臨時交付窓口(要予約) ◇「町家deクラス」で楽しいひと時を ◇休日当番医 10/11(日) □■━━━━━━━━ ■図書館でフリーWi-Fiが使えます ━━━━━━━━━━ 市立図書館でフリーWi-Fiが使えるようになりました。 利用時間は1日あたり、30分×8回です。 ◇利用場所 鴨方図書館、金光さつき図書館、寄島図書館 ◇利用条件 メールアドレスまたはSNSアカウントによる登録が必要になります。 ◆詳しくは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/wifi.html ◆問合せ:金光さつき図書館42-6637、鴨方図書館44-7004、寄島図書館54-3144 □■━━━━━━━━ ■10/14(水)から|11月無料法律相談の受付 ━━━━━━━━━━ 11月無料法律相談の予約は、10/14(水)から始まります。 相談は1人30分で、同じ人からの相談は、年度内に1回までです。 ◇予約開始日時:10月14日(水)8時30分から ◇法律相談日時:11月10日、17日(火)13時〜16時 ◇場所:浅口市役所 ◇申込:問い合わせ先に電話 ◆詳しくは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/sekatsu/koyo/houritu-sodan.html ◆問合せ:市民課44-9042 □■━━━━━━━━ ■10/24(土)マイナンバーカードの臨時交付窓口(要予約) ━━━━━━━━━━ マイナンバーカードの受取窓口を、10/24(土)に開設します。 まだ受け取ってない人は、この機会にぜひ受け取ってください! ◇日時:10月24日(土)9時〜17時 ◇場所:本庁市民課 ◇注意:必ず予約をしてください。マイナンバーカード交付業務以外の業務は取り扱いません。 ◆詳しくは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/koseki/rinji.html ◆問合せ:市民課44-9042 □■━━━━━━━━ ■「町家deクラス」で楽しいひと時を ━━━━━━━━━━ 備中圏域に残る歴史的建造物を活用した暮らしや楽しみ、遊びの体験プログラムです。 体験を通して、新しい発見があるかもしれませんね。 ◆詳しくは、 https://machiya-class.net/product-category/area-a/ ◆問合せ:かもがた町家公園45-8040など □■━━━━━━━━ ■休日当番医 10/11(日) ━━━━━━━━━━ 休日にケガや急病になった人のための診療です。急患以外の場合は、平日に診療を受けましょう。 ▼診療時間:9〜17時 10月11日(日) ◇場所:高山医院(鴨方町) ◇電話:44-2332 ◇地図: https://goo.gl/maps/m68yWxaWs7hpHZPk7 ──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、 e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/04 12:30:32]
『ちびっこぷらねたりうむ』開催?親子でプラネタリウムを楽しもう?◇日時:4月5日(土)・19日(土)9時30分?10時30分◇場所:岡山天文 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/04 08:25:20]
4月3日に鴨方地区で発生した火災により、寄島総合支所の窓口業務が停止しておりましたが、復旧しましたのでお知らせします。本日からは通常どおり業 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 12:24:55]
現在、鴨方地区で発生した火災の影響により、寄島地区の防災行政無線が放送できない状況となっています。このため、災害に関する情報等につきましては |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 08:58:34]
本日、鴨方地区で発生しました火災により、寄島総合支所を接続しているケーブルが断線し、全ての窓口業務が停止しております。お急ぎの方は、本庁又は |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/02 12:30:20]
『学校給食費の無償化および免除』市では、物価高騰による経済的負担を軽減するため、学校給食費の助成を行っています。令和7年度からは、中学生課程 |