[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1394347)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 浅口市メール配信サービス
公式サイト

あさくち子育て応援メールマガジン☆2020年9月30日
2020/09/30 12:30:03
今年の中秋の名月は10/1。みんなでお月見を楽しみましょう♪

○o●もくじ○o●o
◇インフルエンザ予防接種を受けましょう!
◇10/2(金)|幼稚園の入園説明会
◇プラネタリウム秋番組☆
◇図書館のイベント
◇つどいの広場のびっ子のイベント

○o。o○o。o○o
インフルエンザ予防接種を受けましょう!
○o。o○o。o○o
新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行を防ぐことなどを目的として、接種費用を助成します。
次の対象者は無料で受けられるので、ぜひ接種しましょう。
なお、必ず条件をご確認ください。
◇対象:
・生後6か月〜小学6年生まで
・中学生〜高校生
・65歳以上
◇注意:上記対象者以外は、市から上限2,000円の補助があります。
◆生後6か月〜小学6年生までの人は
https://www.pref.okayama.jp/page/680823.html
◆その他の人は
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/yobosesshu/infuru.html
◆問合せ:健康推進課44-7114

○o。o○o。o○o
10/2(金)|幼稚園の入園説明会
○o。o○o。o○o
令和3年4月からの利用を考えている皆さん!市内各幼稚園の特長などについて説明を行います♪
◇日時:10月2日(金)10時〜11時
◇場所:健康福祉センター3階シリウス
◆問合せ:こども未来課44-7011

○o。o○o。o○o
プラネタリウム秋番組☆
○o。o○o。o○o
秋番組は、小惑星探査機はやぶさ2についての番組です☆
◇番組名:「小惑星探査機はやぶさ2 太陽系の起源を探る大いなる冒険」
◇期間:12月6日(日)まで
◆詳しくは、
http://ww1.city.asakuchi.okayama.jp/museum/
◆問合せ:岡山天文博物館44-2465

○o。o○o。o○o
図書館のイベント
○o。o○o。o○o
紙芝居とおはなしの会(鴨方図書館)
◇日時:10月3日(土)14時〜14時30分
◇対象:3歳〜小学生
◆問合せ:鴨方図書館44-7004

○o。o○o。o○o
つどいの広場のびっ子のイベント
○o。o○o。o○o
■のびっ子タイム
◇日時:10月1日(木)10時30分〜11時
■身体計測
◇日時:10月5日(月)10時30分〜12時
◆つどいの広場のびっ子のことは、
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html
◆問合せ:こども未来課44-7011





♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪
▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト
http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。
▽バックナンバーは、
http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all
▽メール配信の解除は、
e-asakuchi-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク

浅口市メール配信サービス の最新 (5件)

浅口市メール配信サービス
『学校給食費の無償化および免除』市では、物価高騰による経済的負担を軽減するため、学校給食費の助成を行っています。令和7年度からは、中学生課程
浅口市メール配信サービス
?今月のピックアップ?★令和7年度施政方針★寄島に人工芝グラウンドが誕生https://www.city.asakuchi.lg.jp/pa
浅口市メール配信サービス
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、「令和7年春の交通安全県民運動」が県内一斉に展開されます。また、4月10日(木)は「交通事
浅口市メール配信サービス
3/29「浅口マルシェ」開催!美味しい、楽しい、可愛いがギュッと詰まった浅口マルシェ。浅口市周辺で人気のお店30店舗以上が出店予定。近隣の桜
浅口市メール配信サービス
『市公式広報ツールのご紹介』市では、広報紙やホームページのほか、さまざまな広報ツールで情報発信しています。ぜひご活用ください。★LINE皆さ
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ