あさくち子育て応援メールマガジン☆2020年6月17日
2020/06/17 12:30:02
|
岡山県に、食中毒注意報が発令されています!「菌をつけない・増やさない・やっつける」の3原則を守って、食中毒にならないようにしましょう。
○o●もくじ○o●o ◇「コロナに負けるな!地域応援商品券事業」を実施します ◇古着・古布は大切な資源です ◇イベント案内 ◇町家塾生の募集 ◇6/21(日)は部分日食を見よう! ○o。o○o。o○o 「コロナに負けるな!地域応援商品券事業」を実施します ○o。o○o。o○o 長期間の休校・休園で、経済的な負担が生じた子育て世帯の支援と、消費が落ち込んだ地域経済の活性化を目的に、商品券・食事券を配布します!子育て世帯が対象です☆ 7月下旬から発送予定です♪しっかり使って、浅口市を活性化させましょう! ◇対象:0歳〜高校3年生までのお子さんがいる世帯主宛 ◇市内加盟店(募集中)で利用可能 ◆詳しくは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/oshirase/2020koronataisakusyouhinken.html ◆問合せ:秘書政策課44-9013 ○o。o○o。o○o 古着・古布は大切な資源です ○o。o○o。o○o 着なくなった衣類・使わなくなった布類はリサイクルを☆ しかし現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、主なリサイクル先の海外輸入国では、受入規制が発生しています。状況が改善されるまでは、古着・古布類を自宅で保管しておくなどのご協力をお願いします。 ◆詳しくは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/sekatsu/gomi/furununonohaisyutuyokusei.html ◆問合せ:環境課44-9043 ○o。o○o。o○o イベント案内 ○o。o○o。o○o ▼つどいの広場「のびっ子」 七夕にむけた製作あそび ◇日にち:6月15日(月)〜6月27日(土) ◆詳しくは http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html ▼岡山天文博物館 プラネタリウム夏番組 ◇番組名:宇宙のふしぎ もしも!宇宙が〇〇だったら!? ◇期間:6月2日(火)〜9月(予定) ◆詳しくは、 http://ww1.city.asakuchi.okayama.jp/museum/ ◆問合せ:つどいの広場はこども未来課44-7011、プラネタリウムは岡山天文博物館44-2465 ○o。o○o。o○o 町家塾生の募集 ○o。o○o。o○o 情緒ある町家公園で、伝統行事や自然に親しむ遊びやものづくりを体験!伝統文化や生活の知恵を楽しく学べます☆ ◇対象:市内在住の小学1〜6年生(親子で参加も可) ◇参加費:無料 ◇定員30人に達した時点で締切 ◆詳しくは、 http://www.kcv.ne.jp/~machiya/ ◆問合せ:町家公園45-8040 ○o。o○o。o○o 6/21(日)は部分日食を見よう! ○o。o○o。o○o 6月21日(日)は、全国で部分日食の観察ができます☆日食とは、太陽・月・地球の順で、一直線に並んだときに見られる現象のこと。 今回は、太陽の一部が月に隠されて見える、部分日食です!次回、岡山で観察できる日食は2030年ですので、今回をお見逃しなく。 ◇注意:間違った方法で観察すると、目を傷める危険があります。観察は正しい方法で行ってください。 ◆詳しくは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/museum/eclipse20200621.html ◆問合せ:岡山天文博物館44-2465 ♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪ ▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
浅口市メール配信サービス [01/31 12:30:25]
今年の節分は2月2日です!地球が公転する周期は365日より少し長く、1年で6時間弱ずつ遅れています。これをうるう年で調整しているため、今年の |
|
浅口市メール配信サービス [01/31 11:30:19]
介護予防講演会?人生100年時代をいかに元気に過ごすか?講師:(株)岡山スポーツ会館石尾正紀氏令和7年2月7日(金)13時30分?15時30 |
|
浅口市メール配信サービス [01/29 17:00:31]
標記の件につきまして、締め切り(令和7年1月31日)が近づいてまいりましたので、再配信を行います。皆様のご意見をお聞かせください。浅口市では |
|
浅口市メール配信サービス [01/29 12:30:30]
?災害に備える!『防災行政ナビ』のご登録を/市公式のスマートフォンアプリ「防災行政ナビ(ライフビジョン)」では、災害情報だけでなく、生活に役 |
|
浅口市メール配信サービス [01/28 10:00:41]
浅口市議会常任委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。2月4日(火)9時30分から総務文教常任委 |