あさくちメール★2020年5月15日
2020/05/15 12:30:05
|
令和3年成人式は、令和3年1月10日(日)に開催です!あわせて、新成人実行委員を募集しています。企画から運営まで、新成人の皆さんで成人式を創りませんか?詳しくは、生涯学習課(44-7001)へ。
┏……もくじ……┓ ◇特別定額給付金の申請受け付け ◇新型コロナウイルス感染症の影響による、納税猶予や国民年金保険料の免除・猶予 ◇公共施設の利用を再開します! ◇市で働く会計年度任用職員を募集しています☆ ◇休日当番医 5月17日(日) □■━━━━━━━━ ■特別定額給付金の申請受け付け ━━━━━━━━━━ 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、令和2年4月27日時点の住民の皆様に、1人当たり10万円を給付します。申請方法は、下記をご確認ください。なお、受給権者は世帯主です。 ◇申請方法 【オンライン申請】5月12日(火)から受付開始。マイナンバーカードやカードリーダー等が必要。 【郵送申請】5月18日(月)から送付する申請書を、郵便にて返送。 ◇振込予定日:市で申請を受け付け後、5月下旬から順次。 ◆特別定額給付金のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/bosai/tokubetukyuuhuki.html ◆問合せ:くらし安全課44-9006 □■━━━━━━━━ ■新型コロナウイルス感染症の影響による、納税猶予や国民年金保険料の免除・猶予 ━━━━━━━━━━ 新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が減少する等し、納税が困難な場合、納税を猶予できる制度があります。また、国民年金保険料の免除・猶予申請もあります。申請には条件があるので、担当課にお問い合せください。 ◆納税猶予のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/zekin/coronaencho.html ◆国民年金保険料の免除・猶予のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/hoken/nenkin/korona.html ◆問合せ:税のことは税務課44-9040、国民年金保険料のことは市民課44-9042 □■━━━━━━━━ ■公共施設の利用を再開します! ━━━━━━━━━━ 緊急事態宣言の解除を受け、条件付きで、市内の公共施設の利用を再開します。 ★★★★★★★ 利用時には、3密を避け、マスク着用や手洗いの徹底をお願いします。また、不特定や多人数での利用はできません。利用者は市内在住・在勤・在学に限ります。使用後には、使用した机やイス、器具等の除菌をお願いします。 ★★★★★★★ その他、利用には制限があります。また、一部施設については再開日が異なります。必ず利用前に、施設や担当課へご確認ください。 ◇再開日:屋外施設は5月21日(木)から。屋内施設・学校施設は5月28日(木)から。(それぞれ一部施設を除く) ◇図書館は5月21日(木)から再開しますが、館内で本や新聞を読むことはできません。 ◇B&G海洋センターのプールは、今年度の利用を、健康福祉センターの浴場・トレーニングルームは引き続き使用を見合わせます。 ◆詳しいことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/hisyoseisaku/kouhou/eventchuushi2.html ◆主な問合せ:体育施設・図書館は生涯学習課44-7001、健康福祉センター(浴場)は社会福祉課44-7007、健康福祉センター(トレーニングルーム)は健康推進課44-7114 □■━━━━━━━━ ■市で働く会計年度任用職員を募集しています☆ ━━━━━━━━━━ 市・市教育委員会では、会計年度任用職員(従来の臨時・非常勤職員)を募集しています!詳細はホームページに掲載しています。 ◇募集内容:市役所勤務の当直員、地域包括支援センターの社会福祉士・看護師・介護支援専門員、こども園・幼稚園の預かり保育支援員、小学校の学力向上支援員等 ◇応募には、書類の提出が必要です。(持参または郵送) ◆詳しくはこちら、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/jinji/saiyo/hijokin.html ◆応募全般は総務課44-7000、勤務内容等は各担当課 □■━━━━━━━━ ■休日当番医 5月17日(日) ━━━━━━━━━━ ▼診療時間:9〜17時 5月17日(日) ◇場所:礒川内科医院(里庄町) ◇電話:0865-64-2001 ◇地図: https://goo.gl/maps/EiToUiSFCS2PqPzS6 ──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、 e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 16:49:23]
気象庁がスモッグ気象情報の配信を終了しました。今後、以下の情報は配信されません。件名:スモッグ気象情報対象者「オキシダント情報」選択者--- |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 12:30:37]
『緑の募金を受け付けています!』4月1日から5月31日までの「春のみどりの月間」中、本庁産業振興課(0865-44-9035)で緑の募金を受 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 12:10:16]
岡山県動物愛護センターでは、たくさんの野犬の子犬たちが収容されているため、「お披露目会」を開催します。「お披露目会」では、実際に子犬たちに会 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 11:28:20]
4月26日(土)に予定してました「みんなで国際理解」は5月24日(土)に変更いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。講 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/23 12:30:29]
?ゴールデンウィークは岡山天文博物館へ☆彡/5月3日、4日、5日は、プラネタリウムと4次元デジタル宇宙シアターを特別スケジュールで行います。 |