あさくち子育て応援メールマガジン☆2020年3月18日
2020/03/18 12:30:02
|
○o●もくじ○o●o
◇備蓄マスクの無償配布を実施しています ◇新型コロナウイルスによる市民税・県民税の申告期限の延長 ◇会員募集!親子クラブ☆ ◇寄島こども園の一時預かり事業(一般型) ◇1歳の記念に☆我が家のアイドル募集♪ ○o。o○o。o○o 備蓄マスクの無償配布を実施しています ○o。o○o。o○o 市では、新型コロナウイルスの影響でマスクの入手が困難となっているため、市内の妊婦および3歳〜小学校6年生までの子どもを対象に、備蓄しているマスクを無償で配布しています。 ◇日時:令和2年3月10日(火)9時〜 ◇内容: 【1】妊婦(1人10枚) →母子健康手帳等を持参のうえ、健康福祉センターで3月末までに受け取ってください。 【2】3歳〜小学校6年生(子ども用マスク1人10枚) →3歳児〜5歳児までの幼・保・こども園児は園で配布(通園していない未就学児等はこども未来課へ連絡してください)。 →小学生は保護者が学校で受け取ってください。3月26日(木)の小学校登校日でも受取可能です。 ◇「新型コロナウイルス感染症関連情報」はこちら、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/koho/korona_.html ◆問合せ:【1】健康推進課44-7114【2】こども未来課44-7011/学校教育課44-7012 ○o。o○o。o○o 新型コロナウイルスによる市民税・県民税の申告期限の延長 ○o。o○o。o○o 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、国において所得税の確定申告期限を4月16日(木)まで延長するとの発表がありました。これに伴い、市民税・県民税申告の申告期限を令和2年4月16日(木)まで延長することといたします。 ●3月17日以降の所得税の確定申告につきましては、玉島税務署で引き続き行っています(受付時間8時30分〜16時)。※詳細は玉島税務署(086-522-3121)までお問い合わせください。 ●市でも引き続き本庁税務課窓口で申告の相談・受付を行いますが、規模を縮小しているため、長時間お待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。 ◇「市県民税」に関することは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/zekin/shikenminze/index.html ◆問合せ:税務課44-9040 ○o。o○o。o○o 会員募集!親子クラブ☆ ○o。o○o。o○o 親子クラブでは、市内にお住まいの0歳〜就園前のお子さんとその保護者を中心に、月1回程度活動を行っています。 活動内容は、夏祭り・リトミック・バス遠足・クリスマス会などです。小さなお子さんでも無理なく遊べます。 親子で楽しく遊べ、地域の親子が交流できる良い機会ですよ。一緒に楽しく活動しましょう!見学することもできるので、気軽に問い合わせ先までご連絡ください。 ◇活動日:月1回程度 ◇対象:市内在住の0歳〜就園前の乳幼児とその保護者 ◇クラブ名・対象地区:ひよこ会(金光町)・つくし会(鴨方・寄島町) ◇年会費(令和2年度・お子さん1人につき):ひよこ会:500円・つくし会:1,000円 ◇申込み:問い合わせ先(窓口)にある申込用紙に必要事項を記入し、提出してください。 ◇「親子クラブ(つくし会・ひよこ会)」に関することは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/club.html ◆問合せ:こども未来課44-7011 ○o。o○o。o○o 寄島こども園の一時預かり事業(一般型) ○o。o○o。o○o 保護者のけがや病気・短時間勤務・冠婚葬祭・心身のリフレッシュなど、一時的に保育が必要な人が利用できます。事前に寄島こども園へ登録・申請をして利用してください。 ◇対象:市内在住で、1歳6か月〜就学前の未就園児童 ◇利用日数:週3日程度、月12日以内 ◇利用時間:8時〜16時(月曜日〜金曜日) ◇保育料(児童1人1日あたり):4時間以内1,000円(給食費260円含む)・4時間超2,000円(給食費260円含む) ◇申請先:寄島こども園 ◇申請受付:随時 ●4月から利用希望の人は3月2日(月)から申請を受け付けています。4月の利用は4月6日(月)から可能です。 ●市内の私立保育所等(敬親かもがた保育園・聖華こども園)でも一時預かり事業(一般型)を実施しています。直接、利用希望の保育所等へ問い合わせてください。 ◇「幼稚園・こども園」に関することは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kyoiku/yochien.html ◆問合せ:こども未来課44-7011/寄島こども園54-3925 ○o。o○o。o○o 1歳の記念に☆我が家のアイドル募集♪ ○o。o○o。o○o お誕生日おめでとう☆ 1歳を迎える誕生月にかわいいお子さんの顔写真を掲載して自慢しちゃおう! 広報あさくち5月号に掲載するお子さんを募集中です☆ ◇対象:令和元年5月生まれのお子さん ◇締切り:3月31日(火)まで ◇申込み方法はこちら、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/koho/wagaya.html ◆問合せ:秘書政策課44-9037 ♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪ ▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽メール配信の解除は、 e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/04 12:30:32]
『ちびっこぷらねたりうむ』開催?親子でプラネタリウムを楽しもう?◇日時:4月5日(土)・19日(土)9時30分?10時30分◇場所:岡山天文 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/04 08:25:20]
4月3日に鴨方地区で発生した火災により、寄島総合支所の窓口業務が停止しておりましたが、復旧しましたのでお知らせします。本日からは通常どおり業 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 12:24:55]
現在、鴨方地区で発生した火災の影響により、寄島地区の防災行政無線が放送できない状況となっています。このため、災害に関する情報等につきましては |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 08:58:34]
本日、鴨方地区で発生しました火災により、寄島総合支所を接続しているケーブルが断線し、全ての窓口業務が停止しております。お急ぎの方は、本庁又は |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/02 12:30:20]
『学校給食費の無償化および免除』市では、物価高騰による経済的負担を軽減するため、学校給食費の助成を行っています。令和7年度からは、中学生課程 |