あさくちメール★2019年8月30日
2019/08/30 12:30:03
|
┏……もくじ……┓
◇郷土先人を読む会 ◇浅口歴史探訪会 歴史講座「吉備の高島宮と神武東遷伝説」 ◇第17回おかやま県民文化祭参加事業〜かもがた町家公園観月茶会〜 ◇「さあさ踊ろう浅口音頭」の講習会を開催します♪ ◇休日当番医 9月1日(日) □■━━━━━━━━ ■郷土先人を読む会 ━━━━━━━━━━ 西山拙斎顕彰会では、郷土先人の史・資料について学習する講座を開講します。 ◇日時:【1】10月5日(土)【2】11月2日(土)【3】12月7日(土)【4】1月11日(土)13時30分〜15時 ◇場所:中央公民館 ◇テーマ:漢詩に見る山田方谷の人となり ◇講師:奥野新太郎さん(岡山理科大学教育学部講師) ◇参加費:無料 ◇申込み:10月1日(火)までに顕彰会事務局へ ◆問合せ:西山拙斎顕彰会事務局(教育委員会事務局文化振興課内)44-7055 □■━━━━━━━━━ ■浅口歴史探訪会 歴史講座「吉備の高島宮と神武東遷伝説」 ━━━━━━━━━━━ ◇日時:9月7日(土)13時30分〜15時 ◇場所:中央公民館 ◇講師:安東 康宏さん ◇参加費:200円 ◇歴史講座「吉備の高島宮と神武東遷伝説」のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/bunshin/3007rekishikouza.html ◆問合せ:浅口歴史探訪会(林)44-7056 □■━━━━━━━━ ■第17回おかやま県民文化祭参加事業〜かもがた町家公園観月茶会〜 ━━━━━━━━━━ かもがた町家公園管理組合文化部茶道の協力により、茶会と名月観望会を開催します♪ ◇日時:9月14日(土)17時〜20時 ◇場所:かもがた町家公園※雨天時は町家公園交流館で行います。 ◇お茶券:500円※町家公園で販売中。当日券あり。 ◇「かもがた町家公園観月茶会」のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/29kangetsuchakai.html ◆問合せ:かもがた町家公園45-8040 □■━━━━━━━━━ ■「さあさ踊ろう浅口音頭」の講習会を開催します♪ ━━━━━━━━━━━ みんなで楽しく踊りましょう♪ ◇日にち:【1】9月17日(火)【2】10月29日(火)【3】11月26日(火)【4】12月17日(火) ◇時間:13時30分〜15時 ◇場所:【2】、【4】は健康福祉センターシリウス/【1】、【3】は金光公民館 ◇申込み:不要 ◆問合せ:文化振興課44-7055 □■━━━━━━━━ ■休日当番医 9月1日(日) ━━━━━━━━━━ ◎9月1日(日)9時〜17時 ◇場所:礒川内科医院(里庄町) ◇電話:64-2001 ◇地図:https://goo.gl/maps/VvzGZ3YXM9x2HQL56 ──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、 e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/21 12:30:29]
2/22浅口マルシェ開催!毎回大好評の「浅口マルシェ」が、明日22日(土)11時?15時、かもがた町家公園で開催されます。美味しい、楽しい、 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/19 12:30:21]
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちの発行月に満1歳を迎えるお子さんの写真を掲載しています。市内在住のお子さんの写真をお送りください。 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 16:00:25]
浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:2月25日(火)9時30分から内容: |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 12:00:15]
?笑顔でつながる浅口/市内在住の障害をお持ちの人や発達が気になる子どもとその保護者などを対象とした交流イベント「福祉ふれあい交流会」を3月2 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/17 09:00:45]
≪市の会場で申告を受ける方は事前に書類作成を≫次の書類を作成していない場合は、受け付けできません。●受付票※市の申告会場で申告相談をされる方 |