あさくちメール★2019年8月9日
2019/08/09 12:30:03
|
┏……もくじ……┓
◇ご存じですか?避難行動要支援者名簿登録制度 ◇町家の怪談ナイト★ ◇金光町文化協会第24回彩友会展ちぎり絵「あっちこっちの滝」 ◇かもがた町家公園「鯉のぼりの募集」 ◇休日当番医 8月11日(日・祝)・12日(月・振) □■━━━━━━━━━ ■ご存じですか?避難行動要支援者名簿登録制度 ━━━━━━━━━━━ 避難行動要支援者名簿登録制度とは、災害時に支援が必要な高齢者や障害のある人などを「避難行動要支援者名簿」へ登録し、その情報を市の関係部署や消防機関、警察、民生委員児童委員、自主防災組織や町内会(自治会)などが共有し、日頃の見守りや災害時の情報伝達、避難誘導などの支援に役立てるための制度です。 ◇対象者:災害時に第三者の支援がなければ避難することができない在宅の人で、かつ家族等による必要な支援が受けられない次の1〜7のいずれかに該当する人が対象となります。 1.一人暮らし高齢者(75歳以上) 2.高齢者(75歳以上)のみの世帯 3.要介護・要支援認定者 4.身体障害者(身体障害者手帳1級又は2級)の人 5.知的障害者(療育手帳A判定)の人 6.精神障害者(精神障害者保健福祉手帳の1級又は2級)の人 7.その他(難病患者等)の人 ◇登録方法:「避難行動要支援者登録申込書」を提出してください。 その際、支援に必要な個人情報を、平常時から避難支援等関係者へ提供することへの同意が必要です。 ◇申請書設置・受付場所:社会福祉課、金光総合支所健康福祉課、寄島総合支所市民生活課 ◆問合せ:社会福祉課44-7007 □■━━━━━━━━━ ■町家の怪談ナイト★ ━━━━━━━━━━━ 夏の夕べに、涼しく過ごせる怪談朗読会を行います♪ ◇日時:8月10日(土)19時〜20時30分 ◇場所:かもがた町家公園 ◇その他:申込み・参加費不要 ◇「町家の怪談ナイト」のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/0823kaidan.html ◆問合せ:かもがた町家公園45-8040 □■━━━━━━━━ ■金光町文化協会第24回彩友会展ちぎり絵「あっちこっちの滝」 ━━━━━━━━━━ ◇日時:8月24日(土)、25日(日)9時〜16時 ◇場所:金光公民館 ◇入場料:無料 ◆問合せ:金光公民館42-2845 □■━━━━━━━━ ■かもがた町家公園「鯉のぼりの募集」 ━━━━━━━━━━ ご家庭で大切に保管されている鯉のぼりを町家公園に寄贈していただき、もう一度大空で泳がせてみませんか? ※ポールおよび矢車は受け取れません。 ◇募集期間:8月1日(木)〜12月20日(金)※月曜日・祝日の翌日は休園 ◇かもがた町家公園「鯉のぼりの募集」のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/boshu/koinobori.html ◆問合せ:かもがた町家公園45-8040 □■━━━━━━━━ ■休日当番医 8月11日(日・祝)・12日(月・振) ━━━━━━━━━━ ◎8月11日(日・祝)9時〜17時 ◇場所:白神医院(寄島町) ◇電話:54-2025 ◇地図:https://goo.gl/maps/oRy54bioUX2eAEoWA ◎8月12日(月・振)9時〜17時 ◇場所:金光病院(金光町) ◇電話:42-3211 ◇地図:https://goo.gl/maps/HDuyR4pVb4AZ5SR38 ──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、 e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/28 17:09:22]
市から来たと偽って住宅の排水ます等を点検する業者に気を付けて!【事案】市内の家を訪問した業者に、「市役所の方から来た。来週、下水道の清掃をす |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/28 17:00:17]
ゴールデンウィーク中は、資源物の搬出ができないため、資源物ストックヤードを閉鎖します。その間、資源物はご家庭で保管していただき、連休明けにお |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 16:49:23]
気象庁がスモッグ気象情報の配信を終了しました。今後、以下の情報は配信されません。件名:スモッグ気象情報対象者「オキシダント情報」選択者--- |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 12:30:37]
『緑の募金を受け付けています!』4月1日から5月31日までの「春のみどりの月間」中、本庁産業振興課(0865-44-9035)で緑の募金を受 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 12:10:16]
岡山県動物愛護センターでは、たくさんの野犬の子犬たちが収容されているため、「お披露目会」を開催します。「お披露目会」では、実際に子犬たちに会 |