キャッシュカードを郵送させる詐欺に注意!
2019/02/01 16:20:03
|
平成から新たな元号に変わる機会を利用してキャッシュカードを郵送させる詐欺が発生しています。
【手口の特徴】 ◇「元号の改元による銀行法の改正」といういかにもありそうな言葉を使って騙そうとしている。 ◇暗証番号を記載させる申込書や切手を貼った返信用封筒が同封されている。 【アドバイス】 ◇キャッシュカードと暗証番号を書いた用紙を郵送させる手紙は詐欺です。返信しないでください。 ◇このような手紙が届いたら、誰かに相談する、玉島警察署へ通報する等してください。 【問い合わせ先】 浅口市消費生活センター(産業振興課)0865-44-9035 玉島警察署086-522-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 16:49:23]
気象庁がスモッグ気象情報の配信を終了しました。今後、以下の情報は配信されません。件名:スモッグ気象情報対象者「オキシダント情報」選択者--- |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 12:30:37]
『緑の募金を受け付けています!』4月1日から5月31日までの「春のみどりの月間」中、本庁産業振興課(0865-44-9035)で緑の募金を受 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 12:10:16]
岡山県動物愛護センターでは、たくさんの野犬の子犬たちが収容されているため、「お披露目会」を開催します。「お披露目会」では、実際に子犬たちに会 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/25 11:28:20]
4月26日(土)に予定してました「みんなで国際理解」は5月24日(土)に変更いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。講 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/23 12:30:29]
?ゴールデンウィークは岡山天文博物館へ☆彡/5月3日、4日、5日は、プラネタリウムと4次元デジタル宇宙シアターを特別スケジュールで行います。 |