あさくちメール★2019年1月25日
2019/01/25 12:30:03
|
昨日1月24日付けで、岡山県内にインフルエンザ警報が発令されました。 手洗いをする、人混みではマスクを着用する、十分に睡眠を取るなど、体調管理に気を付け、感染予防に努めてください。 ┏……もくじ……┓ ◇あさくち健康ポイント2/1から申請受付開始! ◇正しく理解 認知症セミナー ◇プラネタリウムライブ「遅れてきたblue moon」 ◇鴨方図書館 古本市 ◇休日当番医 1月27日 □■━━━━━━━━━ ■あさくち健康ポイント2/1から申請受付開始! ━━━━━━━━━━━ みなさんの健康づくりを応援する「あさくち健康ポイント」、カードにポイントは貯まりましたか? 2月1日から申請の受付を開始します。 申請がないと商品券はもらえないので忘れず申請を! ◇ポイントをためる期間:1月31日(木)まで ◇応募受付期間:2月1日(金)から2月15日(金)まで ◇申請窓口:健康推進課、金光総合支所健康福祉課、寄島総合支所市民生活課 ◇商品券引き換え:3月1日(金)から3月15日(金)まで ◇引き換え場所:健康推進課 ◇あさくち健康ポイントのことは、http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/kenkopoint.html ◆問合せ:健康推進課0865-44-7114 □■━━━━━━━━ ■正しく理解 認知症セミナー ━━━━━━━━━━ 認知症に関する正しい知識を学び、認知症を予防できる健康的な生活について一緒に考えてみましょう! ◇日時:2月16日(土)13時30分〜15時30分 ◇場所:中央公民館 ◇内容:講演「なるほどガッテン!認知症の予防」、個別相談(希望者のみ) ◇講師:金田弘子さん(森本外科脳神経外科副院長・看護部長) ◇参加費・申込み:不要 ◎講師による個別相談を希望する人は2月8日(金)までに問い合わせ先へ連絡してください。 ◆問合せ:地域包括支援センター0865-44-7388 □■━━━━━━━━ ■プラネタリウムライブ「遅れてきたblue moon」 ━━━━━━━━━━ プラネタリウムで映し出す美しい星空や映像のもと、月や星にまつわる名曲やオリジナル曲を生演奏でお届けします。 ◇日時:2月16日(土)18時30分から ◇場所:岡山天文博物館 ◇対象:一般50人(先着順) ◇参加費:3,500円(別途、入館料とプラネタリウム観覧料が必要) ◇演奏:新良幸人さん(唄・三弦)、サトウユウ子さん(ピアノ) ◇プラネタリウムライブの詳しいことは、 http://ww1.city.asakuchi.okayama.jp/museum/index.html ◆問合せ・申込み:岡山天文博物館0865-44-2465 □■━━━━━━━━ ■鴨方図書館 古本市 ━━━━━━━━━━ 市民の皆さんからご提供いただいた本や、図書館で除籍になった本を無料でお配りします! 1人何冊でもお持ち帰りできますよ♪ ◇日程:2月2日(土)9時30分〜17時、3日(日)9時30分〜15時30分 ◇場所:鴨方図書館1階 ◎本がなくなり次第終了します。 ◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004 □■━━━━━━━━━ ■休日当番医 1月27日 ━━━━━━━━━━━ ◇日時:1月27日(日)9時〜17時 ◇場所:みわ記念病院(金光町) ◇電話:0865-42-5000 ◇地図:https://goo.gl/maps/dhBdE3Cm2SN2 ──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは、http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/04 12:30:32]
『ちびっこぷらねたりうむ』開催?親子でプラネタリウムを楽しもう?◇日時:4月5日(土)・19日(土)9時30分?10時30分◇場所:岡山天文 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/04 08:25:20]
4月3日に鴨方地区で発生した火災により、寄島総合支所の窓口業務が停止しておりましたが、復旧しましたのでお知らせします。本日からは通常どおり業 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 12:24:55]
現在、鴨方地区で発生した火災の影響により、寄島地区の防災行政無線が放送できない状況となっています。このため、災害に関する情報等につきましては |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 08:58:34]
本日、鴨方地区で発生しました火災により、寄島総合支所を接続しているケーブルが断線し、全ての窓口業務が停止しております。お急ぎの方は、本庁又は |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/02 12:30:20]
『学校給食費の無償化および免除』市では、物価高騰による経済的負担を軽減するため、学校給食費の助成を行っています。令和7年度からは、中学生課程 |