[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.703682)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

ハチに注意しましょう!
2017/08/01 10:30:05
浜田市役所からお知らせします。
最近、ハチに刺される被害が増加しています。
特にスズメバチは他のハチに比べて攻撃性が高く、また、夏から秋にかけては更に攻撃的になるため注意が必要です。
野外で活動する際は以下の点に気をつけ、ハチに遭遇しても慌てず落ち着いて対処して被害を防ぎましょう。
・長袖、長ズボン、帽子を着用し、なるべく白っぽい服装を選ぶ
(スズメバチは黒色を狙って攻撃する習性があるため、黒っぽい服装は避ける)
・スズメバチが近づいてきても、手で追い払ったり急に逃げたりせず、姿勢を低くして飛び去るのを待つ
・巣を見つけたら、むやみに近づいたり刺激したりせず、静かにその場を去る
・スズメバチの巣の撤去は専門業者に依頼する
もしもハチに刺された場合は、患部を水道水で洗い流し、指で毒を絞り出した後、速やかに医療機関を受診しましょう。

浜田市役所 環境課
0855-25-9420(直通)
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
3月28日7時10分に浜田市金城町七条で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いい
浜田市防災防犯メール
3月28日7時10分浜田市金城町七条で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ
浜田市防災防犯メール
3月27日12時23分に浜田市三隅町岡見で発生した建物火災は、3月27日13時17分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を
浜田市防災防犯メール
3月27日12時23分浜田市三隅町岡見で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス
浜田市防災防犯メール
先程、送信しました林野火災の予防についての防災防犯メールで誤記がありましたのでお知らせします。岩手県大船渡市で発生した大規模な林野火災は、鎮
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ