[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.617350)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防犯情報】詐欺電話にご注意ください。
2017/03/14 13:02:05
浜田市役所からのお知らせです。

浜田市内では、依然として詐欺電話がかかってきています。
電話の内容は、市役所の職員を名乗る者から「医療費の払い戻しがある」などといって取引銀行などを聞き出したり、「保険金の払い戻しの通知を送っている」などという電話が多くなっています。

また、このところ、携帯電話に「未納金がある」というメールを送りつける手口も多くなっています。

ATMでの操作などによる送金や、電子マネーの購入を指示し、お金をだまし取っています。
お金に関する話はすぐに信じることなく、即答を避け、家族や警察に相談して被害に遭わないように十分気をつけてください。

--------------------------
浜田市役所
安全安心推進課
0855-25-9122(直通)
--------------------------
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/21(金))から来週末まで低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要で
浜田市防災防犯メール
令和6年11月ころ、浜田市内に住む男性が、マッチングアプリを利用して知り合った女性とSNSでやり取りをし、勧められたネットショップの運営資金
浜田市防災防犯メール
中国電力ネットワークからの停電に関するお詫びとお知らせです。ただいま、配電線故障により、長沢町、下府町、生湯町において停電が発生しており、大
浜田市防災防犯メール
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/18(火))から1週間以上低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要で
浜田市防災防犯メール
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/13(木))から週末にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ