[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.598466)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防犯情報】詐欺電話が多発しています!
2017/02/06 11:54:57
浜田市役所からのお知らせです。

本日浜田市内では、市役所の職員を名乗る男から、「保険料の還付がある」とか「払い戻しの書類を送っている」などという詐欺電話と思われる不審電話が相次いでいます。

市役所から電話1本でお金をお返しすることはありません。
電話でのお金の話は、すぐに信用せずに家族や警察に相談してください。
お金の話は詐欺を疑い、即答を避けましょう。

○ATMで保険料や医療費を返す手続きはできません。
○電話でATMの操作を指示するのは詐欺です。

先日から市内では、詐欺電話と思われる同様の電話が多発しています。
詐欺電話は、どのお宅にもかかってくるかもしれません。ご家族や周囲の方にも呼びかけ、詐欺被害に遭わないようにしましょう。

--------------------------
浜田市役所
安全安心推進課
0855-25-9122(直通)
--------------------------
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月16日17時50分■発表官署:松江地方気象台■各地域の情報:[浜田市]解除・
浜田市防災防犯メール
島根県では、今日(7月16日)は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予測されます。外出を控える、エアコンを使用する等の、熱中症の予防行動を
浜田市防災防犯メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月16日07時13分■発表官署:松江地方気象台■各地域の情報:[浜田市]発表・
浜田市防災防犯メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月15日20時34分■発表官署:松江地方気象台■各地域の情報:[浜田市]解除・
浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。7月16日(水)午前9時半から正午頃まで、長沢町3町内の一部及び長沢町7町内の一部において水道管漏水修繕
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ