[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.539638)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防犯情報】悪質な訪問者にご注意ください。
2016/10/03 19:04:55
浜田市役所からのお知らせです。

先日、浜田市内において、市役所の職員を名乗る男が民家を訪問し、薬箱を無理やり置いていこうとした事案が発生しました。

市役所の職員が民家を訪問し、薬箱を置くことをお願いすることはありません!
今回の事案は、薬箱を置くことを承諾した場合に、後でお金を請求する手口である可能性があります。

また今回の薬箱などに限らず、市役所の職員を名乗って訪問し、物品を置いていくことや、売買を行う手口の発生も心配されます。

市役所の職員を名乗る悪質な訪問者には十分注意し、相手の言葉を鵜呑みにせず、安易な返答は避けるようにしてください。

また、浜田市内では、市役所の職員を名乗る者からの詐欺電話と思われる不審電話が、引き続き発生しています。

周囲の方にも呼びかけ、被害を防ぎましょう。

--------------------------
浜田市役所
安全安心推進課
0855-25-9122(直通)
--------------------------
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
浜田警察署からのお知らせです。現在、浜田市内で警察官を騙り、「あなた名義のキャッシュカードや携帯電話が犯罪に使われている」等と言ってくる詐欺
浜田市防災防犯メール
令和7年11月14日(金)午後4時ころ、浜田市三隅町地内において、下校中の女子児童が、車両後部座席に乗車した男性からデジタルカメラを向けられ
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。11月15日(土)午後6時頃、浜田市西村町地内の山陰道浜田三隅道路吉地第2トンネル西側出入口の本線上で北方向(
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。島根県内では、11月9日、11月13日と連続して交通死亡事故が発生しています。これらの事故の特徴は、・対歩行者
浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日11月14日(金)午前9時から正午頃まで、金城町久佐地内の上長屋行政区の一部において水道管修繕工事に
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ