[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.525593)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防犯情報】市役所職員を名乗る不審電話に注意!
2016/09/12 17:40:00
浜田市役所からのお知らせです。

本日、浜田市内では、市役所の職員を名乗った不審電話がかかってきています。

相手は、浜田市役所の職員を名乗り、「医療費の払い戻しがあるので、封書を送っている。締め切りの期限を過ぎたので、ATMで手続きをする。」などと言ってきています。

その後、相手は、ATMに行かせ、携帯電話で操作を指示してきます。
携帯電話持ってATMに行け、という言葉が出れば詐欺電話です。

また、電話でお金の話が出ればすぐに鵜呑みにせず、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
また、周囲の人にも注意を呼びかけましょう。


--------------------------
浜田市役所
安全安心推進課
0855-25-9122(直通)
--------------------------
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。本日10月27日(月)午前10時から午後5時頃まで、熱田町地内の浜田商業高校グラウンド内において水道管修
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。本年10月26日(日)は「いのちと安全安心の日」です。平成21年10月26日、島根県立大学に通う学生が犯罪に巻
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。10月23日(木)午後5時頃、下府町JR山陰本線「下府架道橋」付近の市道沿いの茂みでツキノワグマ1頭(体長不詳
浜田市防災防犯メール
令和7年10月22日(水)に発生した、浜田市日脚町地内の男性の行方が分からなくなった事案については、本人を無事発見しました。ご協力ありがとう
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。10月22日(水)午後5時頃、三階町6町内民家付近の柿園で体長1.2mのツキノワグマ1頭の目撃情報がありました
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ