[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.2375595)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防災】(訓練)高齢者等避難(警戒レベル3)の発令について
2025/06/01 08:45:06
これは訓練です。
浜田市全域の土砂災害警戒区域及び浸水想定区域に、警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。
訓練参加者は、事前に決められた避難行動を開始してください。
以下の避難所を開所しています。
小中学校は、入口付近に市職員が待機しています。
【浜田地域】
浜田まちづくりセンター
石見まちづくりセンター
石見まちづくりセンター 後野分館
石見まちづくりセンター 佐野分館
石見まちづくりセンター 宇津井分館
石見まちづくりセンター 細谷分館
石見まちづくりセンター 長見分館
長浜まちづくりセンター
美川まちづくりセンター
美川まちづくりセンター 東分館
美川まちづくりセンター 西分館
大麻まちづくりセンター
国府まちづくりセンター
国府まちづくりセンター 有福分館
周布川西防災センター
浜田市立原井小学校
浜田市立三階小学校
浜田市立第一中学校
浜田市立第三中学校
浜田市立浜田東中学校
【金城地域】
金城支所
ふれあい会館(今福まちづくりセンター)
ときわ会館(波佐まちづくりセンター)
おぐに会館(小国まちづくりセンター)
くざ会館(久佐まちづくりセンター)
美又会館(美又まちづくりセンター)
【旭地域】
旭保健センター(今市まちづくりセンター)
木田生活改善センター(木田まちづくりセンター)
旧和田小学校(和田まちづくりセンター)
【弥栄地域】
弥栄会館(安城まちづくりセンター)
杵束まちづくりセンター
【三隅地域】
三隅まちづくりセンター
三保まちづくりセンター
岡見まちづくりセンター
井野まちづくりセンター
黒沢まちづくりセンター
白砂まちづくりセンター
三隅中央会館

浜田市役所 防災安全課
0855-25-9122(直通)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
震源・震度に関する情報をお知らせします。付近の方は余震等に十分注意してください。■発表日時:2025年11月25日18時05分■発表官署:気
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。11月24日(月)、内田町中内田町内の住宅地内の柿の木にツキノワグマの出没の痕跡を確認しました。市、県による付
浜田市防災防犯メール
本日、浜田市内で郵便局の職員を名乗り、●郵便物が届かなくなるので、名前や住所を教えて欲しい●一人暮らしかなどという電話が複数件確認されていま
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。11月21日(金)午前8時30分頃、相生町の市道から南東側の山(位置図参照)へ移動するツキノワグマ2頭(子グマ
浜田市防災防犯メール
浜田市三隅支所からのお知らせです。11月20日午後4時20分頃、三隅町向野田地内国道9号線セブンイレブン浜田三隅町店前の交差点から三隅小学校
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ