【防犯交通】還付金詐欺電話に注意
2025/02/06 15:27:47
|
2月6日、浜田市内で、浜田市役所の職員を名乗り、
「還付金があります。」 「金融機関で手続きをする必要があります。」 などという還付金詐欺の電話が複数かかっています。 これらの電話は、利用している金融機関を聞き出した後、銀行職員が 「預金額が一定以上あれば、手続きの手数料がかからなくなりますので、預金残高を教えてください。」 などと電話をかけてきて、さらに 「今日中であれば、払い戻しできます。」 「携帯電話を持ってATMへ行ってください。」 などと言葉巧みにATMへ誘導し、返金手続きと信じ込ませて、お金をだまし取る悪質な詐欺電話です。 浜田市役所では、ATMで還付金手続を行うように電話連絡することは一切ありませんので十分に注意してください。 ★ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してください。 ★「+」の国際電話や「050」からの電話、非通知の電話は詐欺を疑ってください。 ★還付金の電話で、「ATM」と言われたら詐欺電話を疑ってください。 浜田市浜田防災安全課 直通:0855-25-9122 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/hamada/home |
スポンサーリンク
|
浜田市防災防犯メール [02/07 04:22:58]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月7日04時22分■発表官署:松江地方気象台■各地域の情報:[浜田市]発表・大 |
|
浜田市防災防犯メール [02/06 18:50:43]
2月6日8時54分に浜田市旭町木田(大字まで)で発生した建物火災は、2月6日18時40分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協 |
|
浜田市防災防犯メール [02/06 15:27:47]
2月6日、浜田市内で、浜田市役所の職員を名乗り、「還付金があります。」「金融機関で手続きをする必要があります。」などという還付金詐欺の電話が |
|
浜田市防災防犯メール [02/06 08:58:13]
2月6日8時54分浜田市旭町木田で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマート |
|
浜田市防災防犯メール [02/03 14:50:09]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2月3日(月))から1週間程度低温が続く見込みです。特に、5日(水)と6日(木 |