[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.2291930)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防災】火災予防について
2024/12/16 17:41:10
浜田市消防本部からお知らせします。

 寒さが一段と厳しくなり、火を取り扱う機会が多くなりました。
 また、この時季は空気が乾燥し、火災が発生しやすく、浜田市では11月から12月の2ヶ月間で5件の火災が発生しています。(建物火災2件、車両火災1件、その他の火災2件)
 火の取り扱いには十分注意し、お出かけやお休み前には、今一度火の元の点検をしましょう。
 また、火災を早期発見するため「住宅用火災警報器」を定期的に点検し、設置から10年を目安に交換しましょう。

浜田市消防本部 予防課
0855-22-1167

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
5月7日17時05分に浜田市三隅町町芦谷で発生した建物火災は、5月7日19時26分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜
浜田市防災防犯メール
5月7日17時05分浜田市三隅町芦谷で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ
浜田市防災防犯メール
浜田市消防本部からお知らせします。5月1日(木)12時00分に送信しました「令和7年度マイナ救急実証事業の実施について」の浜田市防災防犯メー
浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。長沢町イエローハット附近で、本日(5月1日(木))午後11時から明日(5月2日(金))午前5時頃まで水道
浜田市防災防犯メール
浜田市消防本部からお知らせします。令和6年度に引き続き、令和7年度もマイナ救急実証事業を5月12日から実施します。令和7年度の実証事業では、
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ