【防犯交通】還付金詐欺電話に注意
2024/08/06 15:30:39
|
8月6日、浜田市内では、浜田市役所の職員を名乗り、
「年金の還付に関する書類を郵送していますが届いていますか?」 「還付の手続きはお済ですか?」 などという還付金詐欺の電話が複数かかっています! これらの電話は、利用している金融機関を聞き出した後、銀行職員が電話をかけてきて 「今日中であれば、払い戻しできます。」 「携帯電話を持ってATMへ行ってください。」 などと言葉巧みにATMへ誘導し、返金手続きと信じ込ませ、お金を振り込ませる詐欺電話です。 浜田市役所では、ATMで還付金手続を行うように電話連絡することは一切ありませんので十分に注意してください。 ★ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してください。 ★「+」の国際電話や「050」からの電話、非通知の電話は詐欺を疑ってください。 ★還付金の電話で、「ATM」と言われたら詐欺電話を疑ってください。 浜田市浜田防災安全課 直通:0855-25-9122 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/hamada/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:29:03]
3月28日7時10分に浜田市金城町七条で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いい |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:22:45]
3月28日7時10分浜田市金城町七条で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 13:21:24]
3月27日12時23分に浜田市三隅町岡見で発生した建物火災は、3月27日13時17分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 12:32:01]
3月27日12時23分浜田市三隅町岡見で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/26 18:13:06]
先程、送信しました林野火災の予防についての防災防犯メールで誤記がありましたのでお知らせします。岩手県大船渡市で発生した大規模な林野火災は、鎮 |