[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.2109637)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防犯交通】市内における還付金詐欺の電話について
2024/02/16 16:51:36
浜田警察署からのお知らせです。 
先ほど市内で、
〇60歳代の方
〇自宅の固定電話
を狙い、年金事務所の職員を名乗る者から、
〇国民年金の還付金がある
などと還付金詐欺の電話が架かってきました。
市内の他の家庭にも架かってくる可能性があります。十分に注意しましょう。

【注意!】
★ATMで還付金は受け取れません!
★ATMで電話をしながら操作をしている人がいたら詐欺に遭っているかもしれません。声をかけてください!
★「+」のついた電話番号は詐欺の可能性大!
★自宅の固定電話で、国際電話を利用しない人は、国際電話不取扱受付センター(0120−210−364)で国際電話の利用休止申請を!

浜田警察署
0855−22−0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。7月16日(水)午前9時半から正午頃まで、長沢町3町内の一部及び長沢町7町内の一部において水道管漏水修繕
浜田市防災防犯メール
自宅や携帯電話にかかってくる不審な電話。+から始まる番号や、桁数が多い番号から電話がかかってきた経験はありませんか?特殊詐欺の犯人は海外から
浜田市防災防犯メール
浜田市三隅支所からのお知らせです。近頃、浜田市三隅町岡見地域でサルの目撃が相次いでいます。サルの被害に遭わないために、むやみに近づかず、刺激
浜田市防災防犯メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月15日04時30分■発表官署:松江地方気象台■各地域の情報:[浜田市]発表・
浜田市防災防犯メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月14日20時28分■発表官署:松江地方気象台■各地域の情報:[浜田市]解除・
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ