[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.2109637)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防犯交通】市内における還付金詐欺の電話について
2024/02/16 16:51:36
浜田警察署からのお知らせです。 
先ほど市内で、
〇60歳代の方
〇自宅の固定電話
を狙い、年金事務所の職員を名乗る者から、
〇国民年金の還付金がある
などと還付金詐欺の電話が架かってきました。
市内の他の家庭にも架かってくる可能性があります。十分に注意しましょう。

【注意!】
★ATMで還付金は受け取れません!
★ATMで電話をしながら操作をしている人がいたら詐欺に遭っているかもしれません。声をかけてください!
★「+」のついた電話番号は詐欺の可能性大!
★自宅の固定電話で、国際電話を利用しない人は、国際電話不取扱受付センター(0120−210−364)で国際電話の利用休止申請を!

浜田警察署
0855−22−0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。10月8日(水)午後2時30分頃、金城スマートIC付近浜田自動車道と市道今福有福線の立体交差から約300m南側
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。10月6日(月)午前11時20分頃、高佐町mの市道で石央物流団地方向へ移動するツキノワグマ2頭の目撃情報があり
浜田市防災防犯メール
10月5日9時22分に浜田市金城町今福で発生した建物火災は、10月5日12時18分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜
浜田市防災防犯メール
10月5日9時22分浜田市金城町今福で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ
浜田市防災防犯メール
令和7年10月2日(木)午後3時15分ころ、浜田市長浜町地内において、下校中の児童が後方から近づいてきた男性からスマートフォンで容姿を撮影さ
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ