【防犯交通】架空料金請求詐欺の発生!
2023/10/13 17:30:13
|
浜田警察署からのお知らせです。
浜田市内において、被害者の携帯電話にサイト利用料金の未納があるとメッセージが届き、折り返しの電話をしてしまったことで、犯人に10万円分の電子マネーカードをだまし取られたうえ、ウイルス感染の訴訟対策費用名目など、3回にわたり合わせて80万円をだまし取られた事案が発生しました。 〇身に覚えのないメッセージは無視する! 〇「電子マネーカードで支払え」は詐欺! 〇「訴訟になる」などの言葉は疑う! 〇ATMで通話している人を見かければ声かけを! 浜田警察署 0855−22−0110 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/hamada/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/21 10:01:11]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/21(金))から来週末まで低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要で |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/19 11:08:56]
令和6年11月ころ、浜田市内に住む男性が、マッチングアプリを利用して知り合った女性とSNSでやり取りをし、勧められたネットショップの運営資金 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/19 10:57:40]
中国電力ネットワークからの停電に関するお詫びとお知らせです。ただいま、配電線故障により、長沢町、下府町、生湯町において停電が発生しており、大 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/18 13:00:17]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/18(火))から1週間以上低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要で |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/13 15:40:24]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/13(木))から週末にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要 |