【防災】台風11号接近に伴う対応について(自主避難所の開設)
2022/09/05 16:55:28
|
浜田市役所からのお知らせです。
松江地方気象台によると、大型で強い台風11号は、本日5日21時から明日6日17時頃まで浜田市に接近し、影響がでる見込みです。 ・台風接近時に自宅にいる場合は、外出を控え家の中で身の安全確保をしてください。 ・風により飛びやすいものは自宅内に取り込んでおいてください。 ・避難を希望される方は、親戚宅や知人宅等の避難の検討をお願いします。 ・以下の施設を自主避難所として18時から開放します。 ・暗くなってからの移動を伴う避難はかえって危険な場合がありますので、明るいうちに避難を完了してください。 ・自主避難に必要なもの(水、食料、タオルケット、マスク等)は、各自で準備してください。 【浜田地域】 浜田まちづくりセンター(旧浜田公民館) 長浜まちづくりセンター(旧長浜公民館) 周布まちづくりセンター(旧周布公民館) 国府まちづくりセンター(旧国府公民館) 【金城地域】 久佐まちづくりセンター(くざ会館) 今福まちづくりセンター(ふれあい会館) 美又まちづくりセンター(美又会館) 雲城まちづくりセンター(みどりかいかん) 波佐まちづくりセンター(ときわ会館) 小国まちづくりセンター(おぐに会館) 【旭地域】 今市まちづくりセンター(旭保健センター) 【弥栄地域】 安城まちづくりセンター(弥栄会館) 杵束まちづくりセンター(旧杵束公民館) 【三隅地域】 市役所三隅支所 浜田市役所 防災安全課 0855-25-9122(直通) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/hamada/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/14 15:22:02]
浜田市内の方が、動画アプリ上で見つけた投資広告からSNSで繋がった相手に投資アプリを紹介され、相手から言われるがままに、2回にわたり相手が指 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/14 10:00:45]
中国電力ネットワークからの停電に関するお詫びとお知らせです。ただいま、配電線故障により、下府町の一部の地域において停電が発生しており、大変ご |
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/09 12:00:21]
浜田市役所からのお知らせです。明日4月10日(木)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。全国では、交通死亡事故が毎日どこかで発生しています。 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/08 17:02:13]
浜田市消防本部からお知らせします。全国や島根県内において林野火災が発生しています。火の取り扱いには十分注意しましょう。浜田市消防本部予防課0 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/07 14:37:35]
令和7年4月4日(金)午後5時ころから午後6時ころまでの間、浜田市長沢町地内において、児童が青色自転車に乗った見知らぬ男性から、「僕、何人( |