[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.1785463)

パソコン版へ
スポンサーリンク
【感染症】新型コロナウイルス感染症について
2022/08/05 15:00:21
発熱などの症状がある場合、かかりつけ医へ必ず電話をしてから受診をしてください。
かかりつけ医がいない場合や、かかりつけ医で受診できない場合、受診すべきか迷う場合には、「しまね新型コロナウイルス感染症『健康相談コールセンター』浜田保健所TEL0855-29-5967」へ電話でご相談ください。診療・検査が可能な医療機関の案内があります。

<現在主流となっているオミクロン株BA.5系統の特徴>
浜田保健所管内では、7月以降BA.5系統に置き換わっています。
1 あっという間に人から人にうつります。
・浜田保健所の感染例では、1〜3日のうちに人から人へうつっています。
2 ワクチン接種は感染予防効果は低いが重症化を防止できます。
・ワクチン接種をしていても、感染しています。
・ただし、重症化予防効果はあります。
・また、接種により症状は軽くなっている印象です。

<オミクロン株の症状の出方>
症状の出方には2つのパターンがあります。
1 のどの痛み、咳から始まるパターン
最初にのどの痛み、咳、鼻水の症状が出現した場合、その後遅れて、発熱(37〜39℃)、体のだるさ、筋肉痛が出現
2 悪寒、発熱、体のだるさから始まるパターン
発熱(38〜40℃)、体のだるさ、頭痛、筋肉痛が出現した場合、その後、のどの痛み、咳等が出現

【問い合わせ先】
浜田市健康医療対策課健康づくり係
25-9311(直通)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
5月16日19時45分に浜田市港町で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたし
浜田市防災防犯メール
5月16日19時45分浜田市港町で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマート
浜田市防災防犯メール
令和7年5月13日(火)午後5時ころから午後5時20分ころまでの間、浜田市竹迫町地内において、帰宅途中の児童が高齢男性から、「お家に帰ったら
浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日(5月16日(金))午前9時から正午頃まで、内田町の奥猪伏集会所附近で水道管漏水修繕工事に伴う断水を
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。5月14日(水)午後6時頃、浜田市生湯2町内協和自動車から北東200m地点の市道上を北に移動するツキノワグマ1
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ