[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.1782302)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【健康医療】新型コロナウイルス感染症への備え
2022/08/03 12:00:27
新型コロナウイルス感染症患者や濃厚接触者となった時に備えて、必要なものを確認し、可能な範囲で事前に家族5日分程度を準備しておくと安心です。

1 備えておきたい食料品の例
<水分補給ができるもの>
スポーツ飲料、経口補水液、ゼリー飲料、ペットボトルや缶入りの飲料など

<体調がすぐれない時でも食べやすいもの>
レトルトのおかゆ、パックごはん、そうめんなど

<調理が不要で簡単に食べられるもの>
レトルト食品、缶詰、即席スープ、インスタント味噌汁、冷凍食品など

2 備えておきたい日用品の例
・保険証はすぐに出せるようにしておきましょう。
・常備薬(市販薬)、解熱鎮痛剤等、体温計、アルコール消毒薬、マスク、ごみ袋、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、生理用品、洗剤、手洗い石鹸、乳幼児や高齢者がいる家庭では衛生用品等の必要なもの、など

※浜田市に住民票のある方が新型コロナウイルス感染症で患者及び濃厚接触者となり、自宅療養や自宅待機中に買い物代行を利用された場合、助成制度があります。
買い物代行助成事業→https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1616401810531/index.html
【問い合わせ先】
浜田市健康医療対策課健康づくり係
25-9311(直通)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hamada/home
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
令和7年10月2日(木)午後3時15分ころ、浜田市長浜町地内において、下校中の児童が後方から近づいてきた男性からスマートフォンで容姿を撮影さ
浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日10月2日(木)午前9時から正午頃まで、金城町下来原地内の上組、久佐地内の小原谷の一部において水道管
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からお知らせします。9月30日、浅井町内で、特定外来生物のセアカゴケグモが発見されました。セアカゴケグモは攻撃性は低いものの、メス
浜田市防災防犯メール
令和7年9月26日(金)午前7時30分ころ、浜田市金城町地内において、登校中の児童が車両の運転手の男性からスマートフォンを向けられる事案が発
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。明日9月30日(火)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。全国では、毎日どこかで交通死亡事故が発生しており、島
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ