【重要】防災防犯メールシステム移行について
2022/07/29 17:00:24
|
これは旧システムから配信しています。こちらの旧システムの配信は8月31日までとなります。以下の案内にしたがって確認をお願いします。
〇7月1日以降同じ内容のメールが2通届いている方 新システムへの移行が完了しています。こちらの登録は解除してください。 解除の方法 1 hamada-d@xpressmail.jp こちらのアドレスに件名・本文を入力せずにメールを送信します。 2 返信メールに記載されたURLに接続します。 3 「解除」を選択し、解除完了画面が表示され、解除が完了します。 〇7月1日以降同じ内容のメールが1通しか届いていない方 迷惑メール設定などによって、新システムへの移行ができておりません。 1 新システムのドメイン「@sg-p.jp」の受信許可の設定をお願いします。 2 t-hamada@sg-p.jp こちらのアドレスに件名・本文を入力せずにメールを送信します。 3 返信メールに記載されたURLに接続します。 4 案内に従って、登録を行ってください。 〇防災防犯メールを浜田市公式LINEアカウントでも配信しています LINEの、ホーム画面にある、検索から「浜田市」または、友達追加からID「hamada-city」と検索していただくと友達追加可能です。 防災防犯メールまたはLINEの使いやすいものを選択していただくようお願いします。 ―――――――――――― 浜田市役所 防災安全課 0855-25-9122(直通) ―――――――――――― |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/04 13:54:10]
浜田市消防本部からお知らせします。4月になり、天気が安定し晴天の日が多くなりました。それに伴い、今後も空気の乾燥が進み、林野火災が発生する可 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:29:03]
3月28日7時10分に浜田市金城町七条で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いい |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:22:45]
3月28日7時10分浜田市金城町七条で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 13:21:24]
3月27日12時23分に浜田市三隅町岡見で発生した建物火災は、3月27日13時17分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 12:32:01]
3月27日12時23分浜田市三隅町岡見で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス |