【重要】防災防犯メールシステム移行について
2022/07/06 11:46:51
|
これは旧システムから配信しています。こちらの旧システムの配信は8月31日までとなります。以下の案内にしたがって確認をお願いします。
〇7月1日以降同じ内容のメールが2通届いている方 新システムへの移行が完了しています。こちらの登録は解除してください。 解除の方法 1 hamada-d@xpressmail.jp こちらのアドレスに件名・本文を入力せずにメールを送信します。 2 返信メールに記載されたURLに接続します。 3 「解除」を選択し、解除完了画面が表示され、解除が完了します。 〇7月1日以降同じ内容のメールが1通しか届いていない方 迷惑メール設定などによって、新システムへの移行ができておりません。 1 新システムのドメイン「@sg-p.jp」の受信許可の設定をお願いします。 2 t-hamada@sg-p.jp こちらのアドレスに件名・本文を入力せずにメールを送信します。 3 返信メールに記載されたURLに接続します。 4 案内に従って、登録を行ってください。 ―――――――――――― 浜田市役所 防災安全課 0855-25-9122(直通) ―――――――――――― |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/21 10:01:11]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/21(金))から来週末まで低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要で |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/19 11:08:56]
令和6年11月ころ、浜田市内に住む男性が、マッチングアプリを利用して知り合った女性とSNSでやり取りをし、勧められたネットショップの運営資金 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/19 10:57:40]
中国電力ネットワークからの停電に関するお詫びとお知らせです。ただいま、配電線故障により、長沢町、下府町、生湯町において停電が発生しており、大 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/18 13:00:17]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/18(火))から1週間以上低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要で |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/13 15:40:24]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/13(木))から週末にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要 |