[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.1625128)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【11月10日付け】新型コロナウイルス感染症について浜田市長からのメッセージ
2021/11/10 18:39:10
◇飲食店の利用制限の緩和について

 昨日(11月9日)、島根県知事より、県内や全国的な新型コロナウイルス感染状況が改善していることを踏まえ、飲食店の利用について、これまで「16人以下」としていた制限を緩和し、改めて次のとおり要請がありました。要請の期間は11月10日から当面の間です。

・人数は「20人以下」としてください。
・一つのテーブルを6人以内で利用し、テーブル間を移動しない場合は、20人を超えても差し支えありません。
・時間は、これまで通り「3時間以内(複数店舗を利用する場合も合計で同時間以内)」としてください。

 詳しくは、浜田市ホームページをご覧ください。

◇ワクチン接種者も感染対策を徹底してください

 浜田市では、対象者の約90%がワクチン接種を完了しましたが、10月以降、2回接種された方の感染(いわゆるブレイクスルー感染)が増えています。島根県によりますと、10月の県内感染者の64.3%がブレイクスルー感染だったとのことです。
 ワクチン接種を行えば、重症化リスクは大幅に軽減されます。しかし、接種したとしても、感染しない訳ではありません。
 従って、ワクチン接種をしたとしても、体調不良(発熱、咳、下痢など)の方は、直ちに医療機関に電話をした上で受診をしてください。
 市民の皆さんには、引き続き、「マスクの着用」「3密回避」「手洗いの励行」などの基本的な感染対策を行い、体調不良の時には、すぐに医療機関の受診をお願いします。

令和3年11月10日
浜田市長 久保田 章市
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。長沢町飯塚皮膚科附近で、本日(4月18日(金))午後8時から翌早朝にかけて、緊急の配水管修繕工事を行いま
浜田市防災防犯メール
4月4日、浜田市長沢町地内において発生した、児童が男性から声をかけられた後スマートフォンを向けられた事案については、行為者を特定し、解決しま
浜田市防災防犯メール
4月14日、浜田市原井町地内において発生した声かけ事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署T
浜田市防災防犯メール
令和7年4月14日(月)午後5時ころから午後6時ころまでの間、浜田市原井町地内において、児童が男性から、「本、いるか。」「いらんかったら、ゴ
浜田市防災防犯メール
浜田市内の方が、動画アプリ上で見つけた投資広告からSNSで繋がった相手に投資アプリを紹介され、相手から言われるがままに、2回にわたり相手が指
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ