[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.1608206)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【防犯交通】「還付金がある」?不審電話にご注意を!
2021/10/05 13:14:11
浜田警察署からのお知らせです。
本日、浜田市内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る者から、
  「介護保険料の還付金があります」
  「手続きの期限は今日までです」
  「自宅に封筒が届いていませんか」
などという不審電話が複数架かってきています。
 この種の電話は、還付金の受取手続きとしてその後付近のATMへ行くよう指示し、お金を振り込ませる還付金詐欺に発展する可能性があります。
◆ ATMでは還付金は受け取れません。
◆ 不審な電話は一度電話を切って相手先に確認を取る、また、警察署、最寄りの交番・駐在所に相談するなどして、被害を防ぎましょう。
(浜田警察署 TEL0855?22?0110)
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月4日04時05分■発表官署:松江地方気象台■各地域の情報:[浜田市]発表・高
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。8月3日(日)午後6時10分頃、金城町七条若林町内、トルティーノ付近でサル4頭が目撃されました。サルの被害に遭
浜田市防災防犯メール
浜田市三隅支所からのお知らせです。8月2日(土)12時30分頃、三隅支所から東へ100m進んだ付近で、クマ1頭が目撃されました。現在、市では
浜田市防災防犯メール
浜田市三隅支所からのお知らせです。8月1日(金)午後2時10分頃、三隅町岡見駐在所から岡見駅方面へ約400m進んだ付近で、クマ1頭が目撃され
浜田市防災防犯メール
島根県では、今日(8月1日)は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予測されます。外出を控える、エアコンを使用する等の、熱中症の予防行動を積
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ