【防犯交通】架空料金請求詐欺被害の発生!
2021/08/18 09:54:46
|
浜田警察署からのお知らせです。
浜田市内に居住する男性の携帯電話に「権利を獲得しました。」というメールが届き、表示されたURLをクリックしたところ、「2億円分のポイントを受け取る権利を獲得した。手続きを行えば獲得したポイントを現金で受け取れる。」等と表示されました。 男性は、会員登録として銀行口座情報等を入力し、その後、手続き費用として何度も電子マネーの購入を要求され、コンビニエンスストアで電子マネーを複数回購入し合計15万4,000円をだまし取られました。 ◆ コンビニエンスストアなどで電子マネーを購入して番号を教えるよう言われたら詐欺です。絶対に購入せず、すぐに警察に相談してください。 ◆ 「高額な当選金が当たった」などとメールを送りつけ、受け取り手数料を要求するのは架空料金請求詐欺の手口ですので、すぐに家族や警察などに相談してください。 ◆ インターネットを利用する場合は、コンピュータウイルス対策ソフトを導入し定期的に更新しておくことも必要です。 (浜田警察署 TEL0855−22−0110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/21 10:01:11]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/21(金))から来週末まで低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要で |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/19 11:08:56]
令和6年11月ころ、浜田市内に住む男性が、マッチングアプリを利用して知り合った女性とSNSでやり取りをし、勧められたネットショップの運営資金 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/19 10:57:40]
中国電力ネットワークからの停電に関するお詫びとお知らせです。ただいま、配電線故障により、長沢町、下府町、生湯町において停電が発生しており、大 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/18 13:00:17]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/18(火))から1週間以上低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要で |
![]() |
浜田市防災防犯メール [02/13 15:40:24]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/13(木))から週末にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要 |