【防災危機】再送 高齢者等避難(警戒レベル3)の解除について
2021/08/15 08:15:18
|
浜田市役所からのお知らせです。
8時7分に配信しましたメールのタイトルが誤っておりましたので、以下のとおり訂正して再送します。 誤 【防災危機】避難指示(警戒レベル3)の解除について ↓ 正 【防災危機】高齢者等避難(警戒レベル3)の解除について 【以下本文】 浜田市旭町の土砂災害警戒区域に対し発令していた警戒レベル3「高齢者等避難」を8時00分に解除します。 また、周布川の水位が避難判断水位を下回ったため、周布川流域の浸水想定区域を対象に発令していた警戒レベル3「高齢者等避難」を8時00分に解除します。 なお、避難所については8時00分をもって以下のとおりとします。 <閉鎖する避難所> 第三中学校 国府まちづくりセンター(旧国府公民館) 浜田まちづくりセンター(旧浜田公民館) 長浜まちづくりセンター(旧長浜公民館) 雲城まちづくりセンター(みどりかいかん) 今福まちづくりセンター(ふれあい会館) 久佐まちづくりセンター(くざ会館) 美又まちづくりセンター(美又会館) 波佐まちづくりセンター(ときわ会館) 小国まちづくりセンター(旧小国小学校) 木田まちづくりセンター(木田生活改善センター) 和田まちづくりセンター(旧和田小学校) 都川まちづくりセンター(都川高齢者活動促進センター) 市木まちづくりセンター(市木生活改善センター) 三隅支所 <自主避難所として引き続き開設する避難所> 今市まちづくりセンター(旭保健センター) 安城まちづくりセンター(弥栄会館) 杵束まちづくりセンター(弥栄老人憩の家) -------------------------- 浜田市役所 防災安全課 0855-25-9122(直通) -------------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/04 13:54:10]
浜田市消防本部からお知らせします。4月になり、天気が安定し晴天の日が多くなりました。それに伴い、今後も空気の乾燥が進み、林野火災が発生する可 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:29:03]
3月28日7時10分に浜田市金城町七条で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いい |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:22:45]
3月28日7時10分浜田市金城町七条で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 13:21:24]
3月27日12時23分に浜田市三隅町岡見で発生した建物火災は、3月27日13時17分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 12:32:01]
3月27日12時23分浜田市三隅町岡見で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス |