【防災危機】大雨に関する島根県気象情報
2021/08/11 14:02:47
|
浜田市役所からのお知らせです。
○大雨に関する島根県気象情報 松江地方気象台によると、大陸から四国の南にのびる前線が、12日には山陰沖まで北上し13日にかけて停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定となり、前線の活動が活発となるでしょう。 このため、島根県では局地的に雷を伴った激しい雨が降り、12日朝から13日にかけて大雨となるおそれがあります。台風第9号による大雨で地盤の緩んでいる所があります。12日昼過ぎから土砂災害に警戒してください。また、浸水害や河川の増水にも十分注意が必要です。 <雨の予想> 12日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 西部 40ミリ 11日12時から12日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 西部 80ミリ その後、12日12時から13日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 西部 100から200ミリ その後も、前線は西日本付近に停滞するため、さらに降水量は増える見込みです。 〇警戒をお願いします 雨が降り続くことにより、土砂災害・河川氾濫の危険性が高まります。 防災ハザードマップにて、自宅周辺が土砂災害警戒区域、浸水想定区域に該当していないか確認をお願いします。 防災ハザードマップをお持ちでない方は、本庁防災安全課または支所防災自治課までお越しください。 〇発表される情報に注意してください 発表される気象情報、避難情報などに注意し、避難が必要な場合は、早めの避難行動をお願いします。 -------------------------- 浜田市役所 防災安全課 0855-25-9122(直通) -------------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:29:03]
3月28日7時10分に浜田市金城町七条で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いい |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:22:45]
3月28日7時10分浜田市金城町七条で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 13:21:24]
3月27日12時23分に浜田市三隅町岡見で発生した建物火災は、3月27日13時17分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 12:32:01]
3月27日12時23分浜田市三隅町岡見で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/26 18:13:06]
先程、送信しました林野火災の予防についての防災防犯メールで誤記がありましたのでお知らせします。岩手県大船渡市で発生した大規模な林野火災は、鎮 |