新型コロナウイルス感染症の市内での発生状況(5月9日)
2021/05/09 17:49:57
|
先ほど配信しました防災防犯メールの件名に誤りがありましたので、再配信します。失礼いたしました。
◇浜田市内での感染(19例目)が確認されました 本日(5月9日)、島根県の発表によりますと、5月8日に浜田市内で19例目の感染が確認されました。 この感染者は、浜田市在住者で、年代、性別等は公表されておりません。 接触者等への連絡は、浜田保健所から行われますので、連絡を受けた方は検査等へのご協力をお願いします。 ◇誹謗中傷などを行わないでください 感染者や濃厚接触者などの個人を特定する行為や、誹謗中傷などの行為は絶対に行わないでください。 特に、インターネット上での誹謗中傷やSNS等への差別的な書き込みはしないようお願いします。 ◇市役所では新型コロナウイルス電話相談窓口を開設しています 体調不安等ありましたらお電話ください。なお、感染者に関するお問い合わせはご遠慮ください。 相談窓口は、月曜日から金曜日の8:30〜17:15 健康医療対策課(0855-25-9311)及び各支所市民福祉課で開設しております。 なお、島根県健康相談コールセンター(0855-29-5967)は、土日祝日を含み毎日開設しております(8:30〜21:00 緊急時は24時間対応)。 【島根県の発表要旨(19例目)】 ・浜田市内で5月8日(土)、「新型コロナウイルス感染者」が確認された。 ・患者は浜田市在住者で、年代・性別は非公表。 ・6日(木)に咳があり、7日(金)には発熱(38度台)があったことから、8日(土)に検査を実施し、「陽性」が判明。 ・発症日(6日)の2日前、4日(火)以降、不特定多数への感染の恐れがある行動歴はなく、この間の接触者も把握済。 ・発症日14日前、4月22日(木)以降の行動歴は、現在調査中。 ・濃厚接触者の特定及び健康調査を実施中。 ・昨日(8日)、感染症対策医療機関に入院。現在、発熱、肺炎等の症状があり「中等症」。 以上 ---------------------- 浜田市役所 健康医療対策課 0855-25-9311 ---------------------- |
スポンサーリンク
|
浜田市防災防犯メール [01/29 10:29:17]
1月29日9時51分に浜田市長沢町で発生した建物火災は、1月29日10時23分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りま |
|
浜田市防災防犯メール [01/29 10:02:29]
1月29日9時51分浜田市長沢町で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマート |
|
浜田市防災防犯メール [01/27 17:10:09]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(1月27日(月))から明日(28日(火))朝にかけて気温が低くなる見込みです。 |
|
浜田市防災防犯メール [01/23 17:51:44]
浜田市役所からのお知らせです。1月23日(木)午後5時頃、浜田市日脚町8町内スーパーセンタートライアルの南側の山際でツキノワグマ(成獣1頭) |
|
浜田市防災防犯メール [01/23 16:37:35]
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。明日1月24日(金)の朝から26日(日)まで気温が低くなる見込みです。気温が概ね−4 |